初スマホでわかったこと | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

UQモバイル 2398 にするぞと決めて

au へ行った (UQも最近始めた店)

 

 

3GB かけ放題 にしたい

 

すると、色々質問されて

 

au 1GB かけ放題

 2181

にすることにした

 

1ヶ月目(5月) ¥2013

2~12ヶ月目(6~4月) ¥531

13ヶ月目(5月) ¥1081

14~60ヶ月目(2022/6~2026/4)  ¥2181

 

ケータイ⇒auスマホスタート割 が効くらしい

参考) 2年総額 32926 (1372/月) 


2026年5月 つまり 5年後以降はいくらですか はてなマーク

 

と聞いたら、「そんな先は機種変更して下さい」

と言われて、よくわからん カエル

 

家で無線wi-fi つなげてみて

1GB でも、家なら スマホをパソコン替わりに

けっこう色々使えると知った

 

バンクワン・バンクニャンの設定もスマホでして

これからはおそらく正確な時刻になる

 

スーパーや飲食店のアプリ 2つ使いたいが

1GBだとどうですかと聞いたら

 

お店でモタモタと5分もしていたら

1GB超えますから、わかりません

と言われた

 

要するに、やってみてわかる事らしい

私が試すのは、数か月先と思う

 

UQモバイルは、データ残量わかるらしく

設定すれば、追加料金がかからないらしい

 

 

au にこのアプリはあるか知らない

1GBは、多いようで使えば少ない

 

 

もともと

義兄さん用に1番安いかけ放題が

UQモバイルだったので検討したもの

 

うちでスマホ使って理解してからにしようと

【3G】 2台のうちの 1台を

au 1GB かけ放題 2181

 

にしたわけです

 

使って思ったのは

 

義兄さん、メールできないから

スマホはアップデートも必要だしムリ

 

他に、イオンモバイル も見てみたいが

 

 

イオン那覇店 は、パッケージのみ取り扱い

若者向けしかない気がする

 

ライカム行けば色々あるらしいが

そこまで今は行かない

 

義兄さん、無料通話では足りず

1人で 5000円超えたりしてたから

今、かけ放題にしている 2423円 【3G】

 

もしかしたら、もう年なので

かけ放題の下の無料通話 65分で行けるか はてなマーク

と、思って調べて見た

 

 

月 99分超えて話すなら、かけ放題

しばらく 1782円(無料65分)コース

で様子見て、超過するなら

かけ放題 3278円 にしようと思った

 

コロナ ワクチンは

接種後、2週間で抗体できるらしいから

7月以降 に、また

訳わからない説明してくれる新人さんに

会って、義兄さんの 【3G】 を、4Gパカパカ

に機種変更したい

 

「スマホ中毒」 という言葉もあるくらい

スマホは離せないらしいが

現役中も見るヒマはなく(仕事はヒマだった)

今も、あんな小さな画面見てどうするのと思う

 

アプリで、お得だから、スマホ使うだけだ

(まだ1度もお店で使ったことはない)

 

少々お得でも、いちいち面倒だと思うが

ポイントカードと同じで慣れなんだろう

 

私が、4Gパカパカ携帯から、スマホにする日は来るだろうか はてなマーク

 

今回のスマホは、相棒の【3G】パカパカを、初スマホにしたものでした