朝起きると、TANITA 温湿度グラフを見る
今朝は、6~13:30就寝、朝というか (;^_^A
5年日記に睡眠時間書いてるのでわかる
21.9℃ 66% は、ヒンヤリ
GU は ユニクロと比べて安い
GUの紙袋は10円らしい
若い子が皆持って歩いてるから
久しぶりに私も、上の写真の紫を買おうとしたら
「えぇーーーーっ」 と言われて
GUのオンラインショップでは見ない地味色
上の字のような色 のスウェットシャツ買いました
私の寝室、 近接の部屋も、ヒンヤリ
主寝室のWIC、
主寝室、
物置
12/3、2日前
24.6℃ 63% まだ暖かい(暑い)
14日間履歴見られるので
11/27 27.5℃ 55%
11月は、まだ暑い日がけっこう続いた 私の寝室
家中で最も汚い私の寝室 (掃除ほぼしない)
見せるものでもないけれど
足元の古いタオルケット 被って寝ました
トゥルースリーパー と その枕を使ってます
最初からセミダブルベッドにすれば良かったが
狭いので、シングルベッドにしたら
1年に3回落ちた (;^_^A
仕方ないので
もう1つ安いシングルベッド追加して並べて
隙間の段差を感じないように、トゥルースリーパーをひいてる
(使い方は完全に間違ってるが、まぁいい)
上のマットレスは、30年以上使ってる西陣の凸凹が特徴
昔は5万以上したが、最近は新製品、半額以下
でも、なぜか買い替えない
(ケチでない節約でもない 面倒なのです)
リビング
高曇り 14:06
なぜか電球色に近い色にしてました
しかも節電2(30%)明るいからかな
オンライン麻雀 Flash Player 無料版使ってる
Microsoft Edge に表示される文章
日本語としてはおかしい
「Flash Player は 2020年12月以降 サポートされなくなります」
12月以降とは、12月も含めると読む (-_-;)
まだ使えてる Flash Player 版 で オンライン麻雀できてます
Microsoft Edge で Adobe Flash を有効にする
Microsoft Edge
注: 2020 の後、Adobe Flash はサポートされなくなります。 Microsoft は、2020の終了まで Windows からフラッシュを完全に 削除 することを計画しています。
2020の後、フラッシュはサポートされなくなります。新しい Microsoft Edge では、既定では無効になっています。 Google Chrome、 Mozilla、 Safariなどのその他のブラウザーも、同じ時間枠で Adobe Flash を削除することを計画しています。
Flash のサポート終了の詳細については、 2020 年12月31日の Adobe Flash のサポート終了日を参照してください。
個々の Web サイトで Flash を永続的に許可またはブロックする方法は次のとおりです。
[設定など] > [設定] の順に移動します。
左側のナビゲーションで、[ サイトの権限] を選びます。
[ サイトの権限] で、[ Adobe Flash] を選択します。
[ Flash の実行前に確認する ] オプションのオンとオフを切り替えます。
Flash を使用しているサイトにアクセスすると、ブロックと許可の一覧を使用できるようになります。
Flash を使用するサイトに次にアクセスすると、Flash の実行を許可する前に、ブラウザーから許可を求められます。
注:このトピックは、新しい Microsoft Edge を対象としています。
試してもいないが
永続的に許可と設定したら、オンライン麻雀 無料版 2021年も使えるのかなあ
毎日遊ぶから、無料版使えないなら
1日22円、月660円くらいの有料版に移行を考えてます(25日¥550)
温湿度の話に戻る
リビング
プラズマTVの発熱のせいか、23℃、65%
私の寝室より、ほんの少し今日は暖かい
12月5日は、朝から発電してない 高曇り
深夜電力はエコキュート と 私が起きてた照明か
12月は、晴れの時間が少ない
11月は、けっこう晴れて発電も多かった
室内、くつした履いてないから、冬ではない
くつした 履くのがイヤと感じるのが沖縄です
年中はかなくてもなんとかなるから
夏なんて年間半分以上あるが
パンツもはかなくてもいい
「猿がいる」 と騒がれるから
一人世帯でないからはいてるだけ
今でも外出は、半袖1枚、半スボンです
七分丈のスボンをはくようになったら冬です