君の名は 第2部 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

10(水) ルネッサンスリゾートへ出発

 

自粛生活が86日

 

何度も行って、1時間で行けるところでも

久しぶりなので、何となくワクワクしました

 

 

変わった番号の車を見ました

 

チェックインは、15時にしていたので、時間が早すぎ

コメダ北谷店 初めて行きました

 

 

天気予報は、曇り・小雨 ですが

晴れ、曇り、一時雨 目まぐるしく変化

ほぼ、曇り、時々晴れでした

 

 

かき氷 練乳だけで、ソフトクリームなしのはずが

ソフトクリームをつけてしまい、クリームはサービスでした

コーヒーシェイクは、以前からどんなものか興味あり

初めて食べましたが、量が多すぎでした

モスシェイクみたいなものでした

 

 

サマーバッグ2020 見ました

 

「オリジナルトートバッグ」は、ウェットスーツ生地を使用した、

軽くて汚れや水に強いバッグ。

バケツ型でマチが大きいのがポイント

 

糸満店で、2つ予約しました 11日

 

ルネッサンスリゾートは、また次回に

 

 

 

12日、ツタヤで「君の名は 第2部」 借りました

 

1953年12月1日公開。

 

1926年生まれ、1932年生まれ

26と20の頃に撮影された

 

 

終戦後の混乱、そういう時代だったと

父母のことを思い出しながら見ました

 

1964年に交通事故で亡くなっていると

初めて知りました (佐田啓二さん)

 

12日に、沖縄、梅雨明け

しばらくは、晴れ か 晴天 がずっと続きます

 

エアコン室外機の蛇腹ホース

紫外線でボロボロを取り除き

テープを巻きました

 

下から上に巻くということネットで知りました