食べ終わってから、教えてもらっても遅い
うちなーナンバーワン (沖縄のTV番組)
大城優紀 さんが、撮影で
那覇のとよみ大橋をスタッフと歩いていた
と後から聞いて、ちょっと残念でした
90年11月生まれ 29才
那覇市、お食事処 三笠 松山店
おばあちゃんの店だそうです
那覇商業高校のすぐ東
いつか、行ってみたいです
2(木)は、県図書ついでに久茂地パレット
沖縄料理ふるさと
私はソーミンチャンプル
相棒は、イナムドゥチ定食(右)
イナムドゥチとは
語源は「猪もどき」で、イナムルチともいう。
豚肉を使用した汁物で、細い短冊切りにした
豚の三枚肉、こんにゃく、かまぼこ、しいたけ、
油揚げなどを、九州地方特有の甘い白味噌仕立てにしたもの。
また、味噌ではなく醤油味の澄まし汁仕立てにしたものはシカムドゥチ(鹿もどき)と呼ばれる。
ソーミンチャンプルは、今回はやや油っこかった
私はさっぱりが好きである
三重県名張市赤目町
赤目四十八滝の入口に 小さなお土産屋さんが始めた「へこきまんじゅう」
3/31~4/6まで、リウボウ催事売り場
私は生まれて初めて食べた
スイートポテトよりずっとおいしい
最終日までにもう1回買いに行きたい
私はいつものように成分献血
ポイントが20で、右下のふきんもらいました
タオルも、色々もらいすぎ、午前中だからか?
250回目、50回ごとにこの陶器がもらえる
私は、70才前までは、300回がやっと
せいぜいあと1回これがもらえるくらい
3(金)は、6:38、朝日見て、月かと思った
散歩してるおばさんの話では、昨日の朝はもっと紅かった
私は朝眠る、昼夜逆転が日常になってるが
運転手という用事があったのでたまたま撮影
那覇の病院のそばのマックスバリューで朝食
ついでにフードコートで、ランチ
ハチミツピザ
この頃、とよみ大橋を大城優紀さんが歩いてた
相棒は見たが私に言い忘れてた
時間がまだ早かったので、いつもの店
まぐろの中おち丼 海ぶどう
右は日替わり定食 チキン揚げ