65インチTV を置いたら、どのくらい場所をとるか見てみた
以前のうちのアナログは18年たっても問題なかった
BS放送見たくて買替え、13年使った
途中、1回故障したが、TVは故障しにくい
今のは42で、65にしても視聴距離は問題ない
横幅と高さがどれくらいか気になった
今のTVに左端を合わせると、右のPC机の端までくる
TV台に左右均等に乗せるとしたら、こんな感じになる
価格は、下の液晶TVなら買ってもいいと思う
有機EL でもいいけど
今のTV、まだ売れる
今のTV、録画を倍速で見ることがほとんど
画面に残り時間の帯など、サブメニューの画像がうっすら焼き付いている
普通の速度でTVを見るとようやく気づく程度
うちでは、普通の速度で(録画でなく) TVを見ることはほぼない
他には何も支障なく、消費電力は最近のより多いが画面は横からもキレイ
新しもの好きの私なら、とっくに買い替えている
そして、TVは見ないので
東芝40インチと同じオブジェになっているはず
相棒は、ほぼ毎日10時間ちかくTVをつけているから
せっかくおぼえた録画機との相性も含めて、パナソニックで考えているが
支障ない限り、買い替えを検討しない相棒である
私は、いつも65インチのTVを家電量販店で見ながら
うちに置いたらどんなかなあ と空想しているので
ブログにのせてみました
従兄弟は、有機ELの研究者だから、きっと有機EL見てるだろうな
うちは、どのタイミングで有機ELにしたらいいのか
考えあぐねているうちに、時間だけ過ぎていくのでした