22(火)
サンセットヒルの道向かいの(後から知った有名)レストランでランチしたかったが
時間がありすぎるので今回はパス
12時 今帰仁城跡 ヒラヤーチー サータアンダギー タコス
今帰仁美人のスタイルもいいお姉さんが作ってくれた 味もおいしいから意外でした
しかも、安い (小麦粉だけだから当たり前と相棒)
今帰仁城跡は、平郎門の手前までは無料、その門をくぐる時に、400円チケット
文化センターも見学できるチケットです
22日は曇天だったので、今帰仁城跡は見学せず、駐車場そばの散策路を見学
14時 お菓子御殿 の前に、御殿という名の食堂で つけ麺 (日本そば)
ウコンのうっちんそば 紅芋そば ともにつけ麺 おいしかったです
沖縄にしては、やや高い 観光客価格 でも、他でない珍しさ
15時 サンコーストホテル チェックイン
道路の後ろが入口 写真は海の反対側(東側)
正面から(道路から)見るとさらに立派なホテルで、形も面白い (写真はないけど)
夕方 朝 それぞれ曇天と晴れ 609号室から見た風景
ちょうど西側、ビーチ側に、ベストウェスタン幸喜が、2010年から建ってる
海を見るには支障はなく、ビーチはベストウェスタン幸喜のすぐ前なので歩いて行ける
18時 ブッフェ(夕食)
おでん 沖縄そば ケーキ お寿司(おいしかった 意外です)
ゆかた姿の日本人観光客がビール飲んでいて、ホテルなのに不思議
全般においしい 夕朝の2食ついて 5000円はとても安いです
23日(水)
7時 ブッフェ(朝食) オムレツ焼き立て お粥まである 充分おいしい