私はリゾット、相棒はちらし寿司(数の子入り)が
おいしかった 種類が多いランチです
2週間に1回来て期限内に食事券を消化予定
男性グループは仕事関係らしき1組だけ
70前後の女性グループが殆どでした
パンがパリッとおいしいのが特徴 デザートもまあまあ
日本そば、ピザ 何でも一通りほんの少しずつ
定価 1836 ブッフェは種類かなり多いです ここも多い
割引券で1100 ですが、名古屋なら 4000近くなるかも
(○リ○ット○ソシア 3000~3500 狭いので種類少ない
何回か行きましたが、種類見たら、沖縄なら 半額程度です
ホテル 商談など人が来る所は、セットやアラカルト中心
ブッフェは少なく、あっても種類が少なく、それでいて高いのは
諸事情から当然 問題は味 少し高くてもおいしければ行く)
メインがないランチですが、物価、土地価格、人件費、所得・・・
ここでも味は最近いいなと思うようになったので
ずっと続くといいのですが、採算面はわかりませんから
アラカルトで注文する店は、15000なのでブッフェは安い
メインが欲しい人は、ディナーブッフェ 4320 (ランチの2.3倍)
正月3日 宿泊時に食べたが、この時の価格はさらに高かったはず
いずれにしても、うちの場合、気軽に食べるような価格ではない
のと、夜から食べるのはムリがあるので、気軽にランチブッフェです
それでも食べ過ぎると身体に負担なので、たまにでいいのです
無料映画見て来ました
相棒は、コザロケの「ロクな人生」
私は、国頭ロケの「やんばる・・・」 が面白いと思った
普段、家では英語ドラマばかり、私は聞いてるだけですが
日本語のTV見ることが殆どない相棒 なので
私もそのうち、日本語用の TVいるかなと思ったりしますが
何を見るかまず決めてないので、買ってない
ガーラ、ミーバイ、ホタテ刺身 各250
ミーバイ これが高級魚、しっかりした食感でした
マンゴジュース 300 紅芋わらび餅 ドラゴンミルク 320
ちゅらとくさん 福袋 忘れていて かなり遅れて見た
今月、オクマ 行くので前後で予約したかったが無かった
2月 オリオン アダガーデン オクマ 予約
オリオン 夕朝付き と表示されているが、予約では朝だけ
かなと思える表示 もし夕食が無いなら、隣のセンチュリオン
で夕食するつもり 温泉も別料金だからけっこういい価格
オクマは、ロイヤルビュー(今はセンチュリオン)、ムーンビーチ
と並んで昔から有名だが、とても古い
1度も宿泊どころか見たことすらないが、1月2月と予約
アダガーデンは、東村なので、一度しか通ったことが無い
やんばるの東海岸35年ぶり、見てみたかった
冬の北部は、冬の離島と同じで、想像はつくのですが
ほんの少し安いのと混雑しないから、風景なんてどうでもいい
数か月前に予約 福袋など特別 直前割
価格 △ ○
確実 ○ △
うちの場合、早めに予約する必要は無く、直前割で
その時空いてるところへ泊まればいい
ほんのちょっとの差なのですが、体調も直前でないとわからない
どこに泊まりたいとか、特には無い お値打ちさ重視
泊まらなくて日帰りでもかまわない距離だし
お気に入りがあったら、またそこで直前割 かも
サンデー毎日だから
実際は、引きこもっております
空きを調べるのも運転も本当は面倒だから