Lunch Map 購入 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

朝から電話あり、父が従兄弟に電話したとか

 たしか2年前は別の従兄弟に似た内容だった

 何にしても電話できるだけ元気なら安心

 

1月12日に会いに行きます

 数か月に 1回くらい会いに行くつもり

 ずっと同居してもいいけれど、歓迎はされないしね

 干渉されたくないはず、近くの兄弟も月1、病院の時だけ

 毎日、親切な人に助けてもらっての生活

 本当は、私がしたいけれど、そうもいかないのが親子

 老人はむつかしい

 あんなに長生きは私はムリだなあ

 

従兄弟はイタリアスキー旅行から始まり

 5~8月 アメリカ・カナダ西海岸国立公園巡り4か月

 その後も、孫の誕生 またアメリカ行ったみたい

 

子供2人共、今はアメリカ在住、孫もアメリカで生まれ

 今年も大阪にどれだけ住んでいるのかわからない

 日本の家なんてどうでもいいのかなと思った

 3回以上渡米だったから、その都度家手放してたはず

 

座間味島に2回スキューバダイビングに行ったことある

と話を聞いた時、去年なくなった84才のおじさんも

西表島へ4年前に行ってるし

離島は私、あまり行ってないが、親戚は離島メイン

なのか、と思った

 

 

お昼、沖縄のお笑い正月特別番組をしてました

 O1(オーワン)グランプリ2017

 普段、有料で見るような漫才をTVでするのは珍しい

 

沖縄には著作権は無いんだよ と言うのが面白かった

 

沖縄は寒くないところがいいと思うのですが

 

北部は寒いかなと、気象庁データ見ると、2℃以内の差

  何もない風景が寒く感じるのかもしれない

  標高も少し高いから、さらに1℃近く寒いはず

   那覇  16.9~24.8℃

   名護  15.1~24.2℃

  最近は、最低が北部は、南部より 2℃ほど低い

 

昼、外24.8℃、室内は28℃ 扇風機が必要ですが

  もうカバー被せた状態なので使いません

 

上半身裸でまだ暑い 窓越しの陽射しが強烈

 

元旦も 「夏になってしまったね」 と言っていたが

まだ、室外 23℃止まりだった

 

昨夜は薄い羽毛布団で寝たが、しばらくして暑くてはねのけて

3:30 外は17℃だったら室内は21℃くらいとして、夜中

またかぶって寝てました

 

電気屋さんへ、PC持って行って、ソニーストアより8%高いか

同額かよく見なかったが、梱包の手間、箱の用意がないから

電気屋さんへ依頼  1月末頃 までかかる

 (キーボードカバー戻って来るかな なんて

  後から、どうでもいいこと考えてました)

 

遅いお昼は沖縄料理店

  初めての店  タコライス  マグロステーキ  半そば付き

 

夜 丸亀さん 釜玉うどん と 天ぷら と ライス

  丸亀さん おいしいけれど、沖縄の人は沖縄そばなのか

  最近の若い人がうどん食べるようになったから多少入るが

  いつも空いてるなあという印象

  おいしいんだが、仕方ないですね

 

23時過ぎても 室内は、26℃  上半身裸です

 40%の湿度でも暑い

 

 今年は異常だよと、相棒はいうが、気象庁データは

 今頃は、去年も似たようなデータです

 

 

3日は夕朝付き ランチ予約と連続なので

今日2日は軽くすませました

 

ランチ予約は、かりゆしアーバンリゾート那覇を見たが

特に混む日は、ネット予約できないらしい

食事は初めて行くホテルに予約

 

大昔、那覇のランチブッフェはここから始まったという

私はホテル入ったことはあるが、食事は初めて

相棒はよくランチに行っていたというお店

 

近くにジャッキーもあるが、義兄と食事なので

柔らかいとはいえ、肉はパス

またいつか、ジャッキー行ってみたいと思っています

 

夕方、書店で、Lunch Map 見ていたらのってる

390円安いという

2月末まで有効の本なのに、相棒と 2冊購入

 

どーせ、外食するから、他も行くだろうと

知らない店の地図が載ってるからと買いました

 

100均で、窓用の風と光が通るカーテン購入

 

  遮光1級のカーテンをつける場所は

  夏になってから日光の入り具合を見てから

 

  サイズオーダー 4000台で立派なのあり

  窓の部分だけ注文なので安いのです