久しぶりのスタバ | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

へそピアスと 2cm下にもう1つピアスしてる人見たという相棒

ランチブッフェの店で間近にビキニを見てびっくりの私より

すごい経験をする相棒と一緒にいれば、私も見られたのに

 

「蛇にピアス」を思い出す  芥川賞は読むほどの本 !?

 

1800(税込み) ランチブッフェ  ブッフェになって初めて行く

 

右下のサイコロステーキなど1品に、サラダや色々食べ放題

沖縄で ランチ 2000はちょっと立派 期待するので、1800は妥当

リゾートホテルの朝食に似た品揃え

 

満腹の頃に、パスタ出来立てです と、熱々のパスタを持ってきて

すすめられたのは初めてでした

 

スイーツやパン、料理もおいしかった

 

平日、家族連れの台湾の人が多かった

 

満腹なので、どこかで休憩

MICE予定地のそば  きらきらビーチへ行ってみた

数年前の夏、福山雅治がコンサートしたビーチです

   (下の写真 右下のビーチ)

こちらは海水浴のビーチ  平日の午後、人はまばらでした

隣のマリンスポーツのビーチ  3人、ビーチサッカーしてました

平日の午後、観光客は内地の人少し、他は地元の人

 

BBQ予約受付が、1か月前から1年前に変更になりました

と掲示されているのを見ました

沖縄では普通は1か月前から受付だそうだが、なぜかな

 

今日は、台湾の観光客が少ないと、やや閑散とした印象でした

将来、MICE施設が出来る頃には、道もさらに立派になり、発展するはず

「県土の均衡ある発展」を目指し、来年(17年)着工、4年後に供用開始です

その前の、のどかな時期にゆっくり遊んでおきたい場所です

 

サンエー西原シティ店  大阪王将で食べたかったが満腹なので

スタバカードを久しぶりに使いました

アイス ショート(240ml) スターバックス ラテ 330

アイス トール(350ml) スターバックス ラテ 370

2人で飲むから、大きいのにすれば グランデ(470ml)  ベンティ(590ml)

と思ったが、満腹なので他に頼むものが無い

 

1人1品注文しました

 

帰ってから、ちょっと見てみたら、次のように書いてありました

 

ベンティはショートとほぼ同じ時間・原材料費で、

価格差分の+120円を

ほぼ丸々儲ける事ができるのです。

だからお店にとって一番嬉しい(儲かる)のはベンティで、

その反対に儲からないのがショートということですね。

コーヒーの
サイズによる価格差がそれぞれ40円で一定なのも、

お客さんにお得感を感じてもらう事で、

少しでも大きいサイズを注文してもらいたいからなのです。
 

 

私は運転するから、午後からでもコーヒーは飲むが、

そんなにコーヒーばかり飲むわけにもいかないから

容器持参ならさらに安いなど、工夫してるのだなと、

あらためて感じました

 

アイス ラテ 確かにおいしかった (今回は)

 

ミルク、無脂肪乳 バニラ粉 など 

色々揃えてあり、自分の好みに

調整できるのがスタバの良さかと感じました

 

エアコンの無い部屋、20時でも、35℃、

最高は何度なのかな

私は色々気になるから、

各部屋の温湿度計、最高最低を見たりするが

その機能が無い部屋も今はあり、先日、追加で注文しました

 

日除けをどう工夫するか が、今、ちょっと気になって

具体的な良い方法がまだわからないです