エアコンのホース交換 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

いつも疲れた顔してますね

笑ったら疲れが吹っ飛びますよ と、Ir島出身の女性に言われた

 

疲れているというよりも、眠くて仕方が無い

夜11時過ぎには横になるが、12時前には寝ているが

朝7時30分過ぎまで起きられない

 

午前中は、ぐったりして、お昼はしっかり食べて

14時過ぎから座ってたら、眠っていた、その後、元気が出た

 

若い頃から、午前中はぐったり、夕方から元気だったのを思い出す

 

真夏になる前に、ぐっすり眠れる対策をしようと思いました

 

故障してないはずのエアコン 1台、室外機のホース接続部分と

ホースを交換して、この夏はエアコン生活してみようと思います

 

ちゅらとくさんから、メールが来ていたので、見たら

前から泊まりたかったルネッサンスリゾートが、15000だった

予約しました

ちょっと前なら、3食付ですごい安い月もあったが、その時期いない

 

15000は2食付きとはいえ、私的には良いお値段

残波岬ロイヤルも同じ時期は、14000だったし

時期的にこの金額は当然 6月ならもっと安いが私はいない

 

8月は、よいお値段で、今のところ、とても予約できない

 

ルネッサンスリゾートの予約以外は、ノープランです

 

直前割りで、もしかしたら、お値打ちプランを待ってます

 

冬、リザンシ―やサンマリーナ、

同じ恩納村、泊まったことがある

冬と夏、どう違うのだろう

冬は、天気は良く、食事も良かったが、

海と空の色が夏とは違う気がして

そうは言っても、年齢的に、紫外線が気になるので

お値打ちな秋や春、冬がいいのだが、試しに、一度夏を泊まってみます

 

観光客がワンサカ来る前なので、わりとひっそりしてるかも知れません

 

基本、人気の季節には、「ひきこもり」

ランチの食事だけ出かけて、宿泊するなら、秋春冬

そういう生活が地元のルールじゃないかと思い始めました

 

先日、うどん屋さんで、大盛うどん食べたら、隣のお客が冷やし中華

つい、追加で、冷やし中華大盛り 頼んだら

うどんほどうまくはなかった  具が無いんだな @500

 

エアコンのホース接続して、試運転したら

早めに寝ます

 

疲れた顔は見せてはいけない

正確には、

笑顔の女性に会うと、こちらも笑顔になるのだが

笑顔の女性は、あまりいない

Ir島出身の女性は、元気なだけで笑顔ではないな