USBカードリーダーライターといって
USBの差し込み口につなげて
携帯電話のマイクロSDカードに保存した写真や
デジカメの写真などをパソコンで表示したり取り込む
これが、Windows10にした途端に、認識されなくなり
Windows8.1までの対応OSだったと知る
仕方ないから、ネットで見たら、安く送ってくれる
でも、今回は、急いでいたので、お店で購入
やっぱり倍ちかくしたが、950なので、良かった
お店も2軒、回ったが、1軒は、Windows10対応の
USBカードリーダーライターが、1つも置いてなかった
新製品が安いという店だが、ネットの世界は早すぎて
小さな商品まで在庫の切り替えができないはず
現物を見るのにとても楽しく必要な店だが、商売として
続くのだろうかと、最近思う
ネットが安すぎるのである
例えば、同じヨドバシでも、ネットとお店でいくら差があるのかは
知らないが、ネットで注文したらその到着の速さにはいつも驚く
ネット対抗はできないが、お店は必要 大変な時代になってる
先日、食べた つけ麺の店
横に表示するつもりが、タテになってしまう
Windows10になってから、まだわからないことがある
つけ麺 味は、変わった味でした また行くかは微妙
数年ぶりに行った ラーメン屋さん 思ったよりおいしかった
たまには行くかも知れない
なぜかうどん屋さんに足が向くのは、年齢のせいもあるが
ラーメンをわざわざお店で食べるなら、特徴がよほどないとと
思ってしまうほど、今までに食べ過ぎたということ