ユーイング DCモーターサーキュレーター | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

家電量販店で、サーキュレーターを見てました

 

アイリスオーヤマが安くて静かなのは知っていたが

ACモーターなので、省エネではなく電気代がそこそこ

 

どうせ購入するなら、長く使うし、静かで風量調節が

多段階に出来るDCモーターのサーキュレーターはないか

 

と見ていたら、ユーイングとドウシシャがあった

 

ユーイングが気に入った

上下にも左右にも首振り、リモコンで好みの位置で止まる

リモコンもわかりやすい

 

音が静かなのじゃないかなと思う (店内なのでわからなかった)

最大風量は充分じゃないかなあと思った (これも店内なので?)

 

買いたいなと思ったが、沖縄のエディオンにもあるはずだし

聞いてからと思ったが、通販の価格はどうか見てみた

 

エディオンの商品は、エディオンが特別に注文したプライベート品で

リモコンが蓄光する(照明器具の光を蓄えてしばらく光る意味だろう?)

帯電防止加工の羽根 この2つが特長です

 

この2つの特長を無視すれば、一般品になり、通販で 7378

あるいは 8402(アマゾン) 送料込み

 

エディオンのプライベート品は、静電気防止の羽根が少しいいなと

思うが、その為に8480 

 

これを沖縄で見て気に入ったら購入すればいいか

エディオンネットショップの価格なので、これよりお店が高いということは

あるだろうか、ないだろうか 同じエディオンだが ・・・

 

サーキュレータとしては高いが、一般的には安い価格なので、

今日、量販店でもまじめに見なかった