のんびり日曜日 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

星のテラスもとぶ山里(旧:ホテル 星のテラス山里) のジャグジーバス

 

外の風景は期待しないが、外気が取り入れられ

星空を見ながら入浴できるのが良さそう 寒くないはずだし

 

朝食付き @5800~ 

2015年8月にオープンの新しいホテルです!

全室エアーブロー(ジャグジー付)の浴槽あり。

夕陽や星空、大自然に囲まれた至福の時間を☆

沖縄美ら海水族館まで車で5分花人逢のすぐ近く♪

 

新しいホテルは泊まってみたい 水族館まで3km 坂道

高台、天気次第 ここからの景色に興味はない

今もまだおそらく何もないであろう北部をのんびり回ってみたい

Zさんの新しい家も見て会ってみたい

Zさんは、丹下左膳みたいな人です 今帰仁の人

 

JALプライベートリゾートオクマ 夕朝食付 @9100~

宿泊客しか使えない(であろう)プライベートビーチはどんなところか

30年以上も前から行ってみたいと思いつつ行ってないところ

 (もう、むちゃ古いはずだけど・・・)

 

行ってないから興味があるだけで、行ったことある人は

沖縄以外の場所に行くだろう

 

オン・ザ・ビーチ・ルー @3980~ は、1度泊まったが

また行きたい  夜ずっと波の音が聞こえてそれが良かった

 (海自体は、べつにどうってことはなかったが)

 

今朝、野菜ジュースを作っていて、ふっとわかったのは

私が年上にしか興味が持てなかった理由

 

おそらく、3才までくらい、18くらいの人に世話してもらっていたから

ついてよく歩いていたという話 親は忙しくて親戚の人を頼んでいた

 

∴ 15くらい上の人に関心があるのか、24上(母)には関心がないが

 

小学生の頃、母親にどうして親切にしてくれるの?

と聞いたことがある

あんたはわたしの子供だから! わかった?

と言われ、よくわからなかったから記憶に残っている

 

親と見てなかったのだろう あまり話をしなかったし

気持ちはよくわからなかった 今も同じ

話しかけても話は続かない 私から見たら変わった人

単に相性なのだろうと今は思っています

 

映画『超高速!参勤交代』 閉所恐怖症の殿様

幼少に、土蔵にお仕置きで閉じ込められたせい

遊女と出会ってそれがなおるところが面白い

 

今年、映画の続編が出るらしい

 (テルマエ・ロマエⅡみたいだろうから、期待はしてないが)

 

小説もいつか読んでみたい

 

室温 12.6℃ 47%

 

バンコクに行っていた人はもう帰ってきただろう

35~26℃の世界はどうだったか

エアコンないと、暑くてやってられないはずだが

感想を聞くのが楽しみです

 

ネシア(インドネシア)は暑すぎたと、昔行ってたような記憶が

また、あらためて比較を聞いてみたいです

 

サワラ、真鯛、生シラス 刺身3種盛り定食 @1080

 

7種類ほどから 選べる  サワラの珍しい厚みと新鮮な色

真鯛のなつかしさ 生シラスの時期 これだけでかなり満足

フリードリンク  まるさ水産 ランチ 混んでました

 

「野菜と魚を食べていればいい」 と言った人を思い出し

時々、魚を焼いて食べたいなと思うのですが、ゴミ出しを考えると

面倒だなと買っていませんでしたが、これから買いに行ってきます

久々の魚焼きガスコンロ <゜)))彡