今は小雨が降っていますが、今朝は羽毛布団を
暑くて落として寝てました
今、室内15℃くらい、
暖房も不要で、ちょうどいい
スペースコートのスキーウェアも室内着の出番は終りかも
クリーニングに出そうかと思っています
3月初旬は、最後の雪が降ったりする年もあるのですが
今年は灯油も安かったし、寒さもさほど気にならなかった
地下鉄や献血センターで感じたのですが
暖房で暑い この年でコートの意味を初めて知りました
薄着でコートを着ると、暑いところでは脱げばいい
私はコートを持ってないので、重ね着しているから
簡単には脱げないから、暖房の場所は暑い
それが、暖房嫌いの理由です
女性がスカートをはき忘れて外出してしまう理由に
タイツの上にコートで、ちょうど適温 というのが頭に残っていて
コートの意味を考えていたら
なぜ、自分はコートを持っていないか という疑問になり
車に乗らない 脱いでかさばるのを持つのがイヤ
家で収納する場所がないからだったのか
正装をする必要がない生活だったからだな
沖縄でコートはいらないとしたら、コートと縁がない人生だったなあ
それはいいとして、コートの意味をこの年で初めて知りました
と、同年配の女性に立ち話をしたら、暖かい所の人だからでしょう
と言われ、いや、寒いところ出身ですよ
と言ったら、沖縄じゃないんですか と聞かれ、
どこが沖縄の顔かと、あらためて思いました
マッシュルーム 料理の仕方も知らず、買ったのが
1週間近くなり、焼きそばに入れて食べました
サワーキャベツ、ブルーベリー冷凍、ミックスベリー冷凍
にアイスクリームを少し足してジュースにしました
ジュースで満腹になるということは、日立の器械では
ないが、以前のミキサーではよくあって、その違いはまだ
わからないのですが、おそらく、日立の器械は
量が少ししか入らないからじゃないかな
手入れがなんとなく簡単で、とても気に入ってます
小雨だし、野菜を買いに行くのが面倒なだけ
ネットで、トランプさんの3番目の奥さんのことを少し読みました
クリントンさんもトランプさんも、どっちもどっちで
アメリカはこんな国なのだろうか
これが世の中なのだろうか と、ふと、思いました