とは言うが、若い頃は相手の立場を理解できず
苦労したような気がする
年をとると、わからない相手はもう気にしなくなり
そういう人もいるとしか思わなくなるからか
理解できる人とだけ付き合うようになった
付き合う範囲は狭くなるが、それはしかたない
働くことを働かされると感じると
奴隷みたいなものと思うかもしれない かなと
今日は聞かれて、思った
報酬があるから働くのだが、労働に見合うかは
あまり考えたことがない 昔から
無私 の精神でもないのだが
何をするわけでもない1日を労働しようと
遊んでいようと、寝ていようと、読書していようと
過ぎることは同じなので、何かしていないと
することがないかも知れない
70過ぎの掃除のおばさんが
泣いても一生、笑っても一生 と言ってました
気にしなければ、すんでしまうことなのでしょう
お金があったら何かしようと思ったこともあまりなく
お金はあっても休みがとりにくい若い頃と
休みがとれるが、親孝行に一緒に旅行したくても
父親が旅行できる元気が無い今、何をしたいということもなく
過ごしている
旅行に行きたがる父親と、心配で行かせたくない母親と
それを理解できない周囲の人 特に親が早く亡くなったり
人生経験が浅い人には、わからないのです
1日、20km以上歩く日もあるが
それを歩かされていると感じると
奴隷と思うかも知れない
ただ仕事というちょっとした目的があって歩いている
と思うと、何も感じないうちに過ぎている
身体が疲れていると、歩くこともつらいはず
たまに体調の悪い日は、私も歩くのがつらい
そういう日は、数か月に1日ほどと、少ない
もう少しやれるかなと思ったりしてます
歩かないですむなら、それもまた良し
歩くのもかまわない と思っていたので
どっちでも良いのです
サンデー毎日になったら、散歩ていどしか歩かなくなり
おそらく、1日10kmも歩かないでしょう
それでも年齢的には充分かも知れない
今はちょっと歩きすぎかなと思うのです
仕事してなければ、こういう経験はできないので
それを若干楽しんでやっていられる時期なのだと思っています
サンデー毎日になって、あの頃はこんなに歩いていたなと
思い出せるかも知れません (忘れるか )
毎日、万歩計を見て、そんなことを思ったりします
健康診断で、総コレステロールは、180だったり
220だったり、色々ですが、健康指導で仕事内容から
運動量が多いと、コレステロール高めでも問題ないですと
昨年は言われ、
だった
今年はどういう数値が出るか、食べ放題は検査の後、
GWにしかしないから、普段はまとめて食べる程度で
食事量は人のせいぜい1.5倍程度と思ってます
あまり食べない日もあるので、平均すれば、1.2程度かと思います
コンビニ弁当は避けてます
あとは、野菜ジュースを自分で作って飲みたいなと思ってできてない 程度
一人暮らしは、何をするにも面倒になるので
食事面だけは、2人がいいなと思います
100均で、初めてパンを買ってみました
山崎パン バゲット、ソフトフランスパン
ベーグル、レーズンフランス
これと、コーヒーで、安いモーニングの後
親に会いに行ってきます
日曜日は免許証の住所変更をします
リクルートカードの受け取りのため です