お土産のアップルパイ
ジミーのアップルパイ 味は忘れたんです
ホールで千いくらで高いのと、人数いないのでムリかと
お土産にもこわれやすそうで
調べてみたら甘いと書いてあって、私向きではないなと
そういう味だったかもと思いなおしました
それで、調べていたら、沖縄市高原の 「なつのや」
1ホール 600円 サクサク系 (モサモサ系ではない)
甘すぎない らしい
問題は、賞味期限がどれだけあるかだけ
もし、3日あるなら、ぎりぎり間に合うので、5つ買うかな
食べログのクチコミから 以下
アメリカンタイプのアップルパイで、
ダブル・クラストと言うんだそう。
また皮も日本のよくあるパイ生地ではなく、
ショートクラスト
というタルトっぽい生地なんだそうです。
だから、切ったら崩れやすかった
甘さしっかりのスウィーツがお好きな方には どうかなぁ
というくらい 甘さ(超)控えめのパイです
1ホール600円、格安です。
しかも、お味がお値段以上にしっかりしています。
パイ生地はサクサクふわふわ、
りんごのお味も、甘すぎずしつこくなく、
フワッとお口に広がります。
ほっこりするお味、おいしいです。
できたて熱々のものは、少し水っぽいので
好き嫌いがわかれるとは思いますが、
冷蔵庫で冷やすと、おいしさがギュッと濃縮される感じで
オススメです。(私はどちらも好きですが)
なつのや 沖縄市高原 の 誰にも教えたくない 600円 の アップルパイ
宜野湾のマックとサンエーの間を北へ100m
ジミーファクトリーショップ というアウトレット品
を売っている店もあるらしい から
行ってみたい 日・祝 休み 10:30~18:00
ジミー本社と大山工場に併設された小さなショップですが、
工場からのアウトレット商品が並んだりもする
お楽しみいっぱいの店舗です とか
何がおいしいかちょっとだけ試し買いしたい