ANA も 売れました | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

これで、持ち株はゼロになりました
すっきり、173円マイナスでした

途中、配当金が復活して、株主優待券は
半年ごと、年に4枚ありました
トータルではちょっと利益があった株でした

 数量 単価 約定金額 手数料 消費税 受渡金額
2,000株 306円 612,000円    627円 50円 611,323円 2015年1月
2,000株 305円 610,000円 1,425円 71円 611,496円 2009年7月

配当金の利率だけでも、持っててもいい株でしたが
5年半持ってたので、そろそろ売りたかった

これで当分、株とはお別れです

数年後に復活か それはわかりません

退屈だったらしてるだろうし、そうでなければしないはず

どっちかというと、FXのほうが好きなのだけれど
こちらも損してるので、もう8年ちょっとしてません

もともとパソコン買ったのが、FXしたかったからというのが
理由だったのですが、グラフィック表示にメモリが追い付かず
すぐ追加したけれど、今度は、円高局面に入って長かったので
利益でる状況じゃなかったのです

多分、数年後、何もしてないと思います
見てるだけ~~ かな