3日 沖縄残波岬ロイヤルホテル | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言


読谷 ヤッケブース 美しいゴンザレス見ました
ブログの読者なので訪問

外人の音楽が話し声に聞こえる賑やかな店
ほとんど満員でした

残波岬

 

 


大にし村の強い牡牛は、なじちゅの草が大好き
であるが、われわれ若者たちは美しい花(美童)
が大好きである

石碑にする内容なのか 
不思議沖縄
 

 

 


沖縄に台風が来るのは、6~9月 4ヶ月間
 

 

 


外人家族が犬を連れて散歩
波しぶきが10m以上あがってなかなか景観
ドッグランできる広い公園、凧あげもしてました

 

 


残波岬灯台 99段登って灯台の東を撮影

残波ビーチは、イノー(礁池)
さんご礁に囲まれた魚の宝庫 取り放題 

 

 


残波ロイヤルホテル 前のお菓子御殿読谷本店
源河源吉さんの作品
1933年生まれ あまりに美しいので許可を得て
写真に撮らせてもらいました
 

 

 


いるかなどイルミネーションが美しい(写真はぼやけ)

 

 


中華料理と迷って、いつもどおりブッフェ
3日(土)なので、団体客もうちなーも大勢
ダイワロイヤルホテルズ は、信州松代、串本
両方とも良いホテル 残波岬ロイヤルホテルも同じでした

 

 


夜ロビーの舞台で無料のショー
大変にレベルの高いショーで驚きました
特に上のはなかなか見られないそうです

1999年ツアーで1度宿泊、食事に満足した記憶
食事はその記憶ほどではないが、バランス良いホテル
露天風呂が広く立派 熱めが好きなので良かった
 

 

 


朝 お粥にカレーをかけてみました
種類が多くて、もう、それほど食べられません

37㎡ 思ったよりしっかり広い部屋で海もキレイ
7F 大変満足でした

ちゅらとくレポートに、露天風呂、近くの公園
大変きれいなホテルと良い食事 お値打ち価格
をおすすめポイントにしました

バリアフリーは、1988年開業 2007年リニューアル
らしく構造上の限界があるかな