土曜、やーぐまい | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

金曜日、ボリュームあっておいしい
丸亀 鶏天ぶっかけ かしわ天と秋刀魚天
 
新メニュー チキンが今は中国問題で安い

こちらは、名駅内のきしめん
 
ごく普通です 来た記念にたまに食べます

高速バスで朝から関西へ行こうと、よく考えるのですが
まだ暑いな
おそらく、2年以内の、11か12月に行くでしょう

ラテアートの作り方を、ユーチューブで見ました

金属棒で部分を追加する以外は、100均の
ミルクフォーマーで泡立てたミルクを器用に
注ぐとそれだけでも、色々なデザインができます

専門店でラテを注文した時にしか見たことが無かった
ラテアートが、安価に自分でも出来るとは

ミルクの温める温度設定ができるレンジがあれば便利
75℃ うちのはないわ

日帰りで沖縄とか旅行するお金持ちのブログ
読んでいたら、カゴメの株主優待で年2回届く
商品の話から、自宅に電子レンジがないと書いてあった

お金持ちは電子レンジもないのか
家庭菜園で野菜は食べるから、多少の料理は
するのだろう 単なる変人

外は涼しいが室内は換気扇をかけても 27℃
アンバランスな暑さは、きっと建物のせい

名古屋市内の公団、最上階 11Fに住んでた人の話
照り返しが暑くて大変だった
風通しが良かったでしょう と聞いたら、
住民が屋上で家庭菜園を始めたので、
虫が窓から入ってくるから閉めていて暑かった とか

もうすぐ冬、寝袋を用意すれば、少しは暖かく眠れるかな