空港について、湿気は7月ほどではなく
さらに街に出ると、風が強いので快適に近い
名古屋の夜ほど涼しくはないが
名古屋の夜は、風がないので、立地的に
風が入りにくいわが家は室内も暑い
名古屋で11Fに住んでた頃、エアコンなしで
過ごせたが、それは風が通っていたから
沖縄も、風さえ通る場所なら、10m/秒
に近い風速なら、湿度が高くても過ごせる
5ヶ月前の3月に予約した時、7(木)が満員
だったので、前日の6(水)にスカイマーク
予約しました
有給休暇も1日追加です
台風11号が、明日以降に沖縄本島に
接近するらしく、今日来れてラッキーでした
スカイマークは、システム調整中と
搭乗手続きも手書き対応 初めてでした
新聞でエアバス購入と円安による問題
為替予約金 未設定を知り、不思議な
会社だと感じました
TVも新聞もPCも見ない生活は
時間が沢山あって快適ですが
今回の様に、飛行機を利用するような場合
不便なので、デジタルTVとPCを
それぞれネットで購入しようかと思います
うちはアナログTVしかないので、来年3月
アナデジ変換終了 一応見られない
DVDを通しても、画面両端が切れる
PCでTVを見るよりも、別々が便利そうに
思うので、白色で24インチ程度のTVと
安いPC ネットで注文したい
配送してくれるので、車持たない私には便利
車もPCもTVも新聞もなく暮らしてる原始人です
明日から3日間、沖縄は旧盆
私はのんびり過ごしますが、旧盆終わったら
あちこち沖縄本島を出掛けるかも知れません
まだ飛行機疲れで、数日はゆっくりします