2日~4日 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

2日、楚辺そば に行ったら、4日から営業で休み


鶴小(ちるぐぁー) 煮付け定食
てびちも入ってます おでんみたいな感じ

 

 


野菜チャンプルー

 

 


フーチャンプルー そばセット

今日は、観光客が大勢来てました

義兄宅で、年始の親戚とゆんたく
会話のテンポがとても早く、方言が大半ですが
意味は何となくわかります

美人姉妹は名古屋に今年から住むそうです

 

 

 


3日 11時 1枚だと寒くなり、2枚は暑くなる

にんじん、りんご、玉葱、金柑 のジュース

26日夜、17℃まで下がった室内は寒かったが
石垣島へ行ってる間は、やはり寒かった

その後は、22℃前後なので、暖かいです
日光が出ると、夏と変わらないけど、続かない

 

 

 


3日夜、さぬきうどん
米軍の人が大盛りを食べていたので真似しました

 

 

 


ブルーシール こってりした味が好きです
ココナッツ マンゴタンゴ(マンゴ&バニラ)

10日、20日は、BigDipDay シングルアイスで
3つの味が楽しめる  3日なのでちがうけど

 

 

 

 

4日昼、野菜チャンプル 沖縄そば

同じようなものを食べていて飽きないのは
店と味がちがうのもあるけれど、好きなのでしょう

沖縄そばは、小麦粉なので、うどんのようですが
麺に油をまぶしているそうで、店によって
味はかなりちがいます

自分に好みの味を見つけるまで食べ歩くと良いです

私は、さっぱり系が好きなので、おいしいと思う店は
割と少なく、普通が大半です

 

 

 


ビーチは、マリンスポーツしてました

 

 


半袖でも寒くはない天気でした
風もさほど無かったし、時折、太陽が出てました

 

 

 


カキ氷 @150 年中あるそうです

明日は、何をしようか

サンデー毎日になったら、何をするんだろう

予定していたことは何もせず、のんびり過ごしてました