石垣島旅行 3 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

なかゆくい 居酒屋で夕食


早い時間の割引が表示してあり、あまり期待せず
入ったが、おいしく安価で量が多かった
翌朝、見ると付近は居酒屋と料理屋だらけで
完全に夜の街 市役所近辺であっても、離島の
中心街はこういうものかと感じました

 


海の恵みのサラダ 安くておいしい
パパイヤチャンプル パパイヤの味が良い

 

 


ソーメンチャンプル とても多くおいしく感激
ゴーヤのサラダ これは冷凍だがおいしかった

 

 


八重山そば 麺が丸麺で細いのが好きです
ジョッキ発泡酒 @100 早い時間の割引

夕食の前に、桃林寺のおみくじ

 

 


大吉 と 吉 でした
七福神がそれぞれ付いてます

Free Fowls のTシャツも購入し、水鳥さんの
丁寧な話し方に、自営業とはこういうものなんだと
父親・母親を思い出しました

 

 

 


琉球航空(架空の会社名)が気に入ってます

ピーチの機内販売は、シリコンカップカバーと
スーツケースなどのネームホルダー(柔らかい)

下のハンカチは、川平公園で、5枚 @1000

翌朝、29日、石垣空港のスターバックス

 

 

 

 


ピーチの飛行機 1時間で、那覇空港へ到着
35(さんご)コーヒー @100 飲みました

 

 


那覇空港の そじ坊で、ざるそば と 何か高級なのを注文

夕食はゴーヤチャンプル、牛肉となんとかの炒め物

 

 

 

 


足りなくて、オムタコライス

 

 



思い出して書いているので、いつの夕食か
定かではないです