美味しいホテル 色々 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言


平日のお昼 野菜掻き揚げと、きしめん @380
そばやうどんのほうが、多少おいしかった @社食
これ以外に、定食も食べてます(食べ過ぎ)
 


カキフライと刺身定食 @1200
オニオンスライス @103
面白いことに、端数の3円値引き @1300

まるさ水産 ランチ お客が多かった
@1000以上のメニューだけど、魚好き向け
の店が少ないからか
オニオンスライスが一番おいしかったです
他もおいしいけれど、私的にはちと高いなあ
きっと、夜向けの酒飲みの店ですね
木曜日は日本酒半額 おやじの日と書いてありました
 

            

ホテル日航アリビラ(読谷)の朝食が好評と
FREE FOWLS BLOG にあり

実際の様子は、明日あたり、ブログにのるが
待ってられないので、調べてみました

朝10時まで、@2310(税・サ込み)
オリジナルの紅芋ジャム&パインバター

洋食バイキングと、日本料理・琉球料理の店もあります
手作りサーターアンダーギーは、5個入り @350
紅芋・シークァーサー・バナナ黒糖 の3種類
持ち帰りができるらしい
揚げたてがおいしいというので、一度食べてみたい
人生で食べたサーターアンダーギーで一番おいしいとまで
人のブログには書いてあります
わたしは、普通に売ってる冷えたのしか食べたことが無い

和食>中華>フレンチ>ビュッフェ の順が個人的感想
というブログの写真もありました

アリビラは、レストランが多くてどこに入るか迷うのです
前回、お腹いっぱいで、見学だけした時に思いました

トリップアドバイザーの朝食の評判がいい日本のホテル
ランキングのトップ20に入ってる沖縄のホテルは、6つ

2010年2月発表のランキング

1位 日航アリビラ(読谷)
3位 ANAラグナガーデン(宜野湾)
4位 ザ・ビーチタワー(北谷)
5位 ザ・ブセナテラス(名護)
18位 かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ(恩納)
19位 コンフォートホテル那覇県庁前(那覇)

朝食だけ食べに行くのもいいなと思いました

2013年のランキングは

4位 ロコアナハ(那覇)
6位 日航アリビラ(読谷)
10位 かりゆしアーバンリゾート那覇(那覇)

と、沖縄が減っているが両方にあるのは日航アリビラだけ

沖縄県民に聞いた「ランチが美味しい」ホテルランキング
1位は、やはり、ホテル日航アリビラは、もういいが

国際通りの、JALシティ那覇は6位、平日ランチ1980
(いつも見るだけで入ったことありません 次回行きたい)

EMウェルネスリゾートコスタビスタ沖縄ホテル&スパ(中城)
は、3位
前から名前だけ知ってはいたけど、レストランの評判は
知らなかった  データ通りにおいしいなら常連になります

ここは東海岸寄りの丘にあり、太平洋(東海岸)と
東シナ海(西海岸)が両方見えるらしい
もちろん各部屋からは、片方見えるだけだろうけれど
ぜひ行って見たいホテルになりました

さすがに観光客ではなく地元客のつもりなので
客室から夜景が見えることはどうでも良く
ホテルの周囲から、朝日を東海岸に見たいのと、
夕日が西海岸に見えたら満足します

ホテルのホームページの説明によると
外人住宅が周囲に多く異国情緒があるそうです
山の中というイメージが覆されるか

5月連休明けに、1泊2食、デラックスツイン33㎡
1万円 x 2名
ホテルのホームページ予約より千円割引になる
法人会員での予約は、3ヶ月先までなのでまだ早い

お正月か年末に1度、ランチを食べに行って
その感想で宿泊を決めたいと思います
 (忘れなければ)