サングラスのミリネジ用六角ナットを探しに
カーマへ行きましたが、2ミリの小さい物は
ありませんでした
IT対応ケトルの、@2980フラットケトルを
触っていたら、あろうことかフタが落ちて
ホーローなのでひびが入ってしまいました
購入者のレビューにあった不満の通りです
すぐそばにパートの店員さんがいたので
謝って手渡しして弁償なしで終わってしまって
気まずかったので、何か購入しようと
見ていたら
ぶーでんしょうてん(豊天商店)
ボディバッグS ベージュ @2980
ヒップカーゴNo.3 @998
普段と仕事の兼用で使います
財布を持たないので、現金を全く持たず
カードだけの人なので、中途半端な弁償が
できません
この後、ニトリでベッドのおすすめ硬さレベル
を4つの質問で判断できるマットレスガイド
をもらってきました
私は硬めのベッドが好きでしたが
眠りにつく時の姿勢と体重と、寒がりか
何人で寝るか によって、おすすめの硬さが
ちがうようです
横向きに眠る人はやわらかめが良く
仰向けは、真ん中、うつ伏せは硬めのようです
私は、以前はうつ伏せも多かったですが
ピロリ除菌後は、仰向けに寝たり、横向きも多く
今度ベッドを購入するなら、やわらかめかも
知れません
ニトリで小物を購入し、室内物干しを見てました
ふとん2枚も干せて、折り畳める
@2900 他にも、@1900とか色々
あって、室内干しに便利じゃないかなと
また、のんびり現地で考えましょう
ガストで、サラダ・カレーバー単品@838
食べました 野菜だけ欲しくて料理なしでも
注文できるのですが、カレー付きでも
殆ど同じ価格でした
水が浄水でない点はマイナスですが
サラダバーはおいしかったです
座って読める本屋さん イマジンに
行って、2Fのジャズ音楽を聴きながら
のんびりソファーに座って休憩
中古ゲームソフトの、Wii用を見ました
欲しいのは数が少なく、価格の相場が
わかったので、新品の安売りでもいいかな
スーパーのバローで明日の朝ごはん用
惣菜を購入し、帰宅