伊良湖ビューホテル 他 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

 


恋路が浜 3年ぶりの伊良湖ビューホテル
ランチバイキング
ディナーの記憶からすると、数が少ない
特にデザート
メインはないが、おいしかったです
キャぺツを練りこんだ細いうどんもありました

 


英虞湾(あごわん) あこやがいの養殖とか
空の色が晴れてたらきれいかも

 

 



賢島の温泉 伊勢志摩近鉄リゾート
湯の中で、肌がヌルヌルするのが特徴

1回入ると、5年寿命が延びる
2回入ると、10年
3回入ると、元が取れる
4回入ると、幸せになる
5回入ると、極楽に行ける
6回入ると、ろくでなし  (ガイドさんの話)


夕食は、伊勢海老のお造り、貝の刺身
豪華でした

            

メロン1個お土産、農園で好きなのを
自分で収穫して、10日ほど常温で待つと
食べられる 底が耳たぶの柔らかさがサイン

切ってあるメロンを食べました
あまり甘くなかった 甘すぎるのも甘くないのも
私的には、なかなか難しい食べ物です

いつかはマンゴーに切り替わるのかな
と思いながら、ビニールハウスを見てました

沖縄のマンゴーは出始めで高いそうですが
お店の端っこに、黒い斑点のついたのが
3・4個パックされて @980とかで売ってたとか
表面の皮だけで、中はきれいなのは知っているので
おいしかったとか 地元の人の好きな人は食べるはず
旬の7月になると安い自家用というのが出回るから
それまで待てばいいんだけど、チビマンゴーみたいな
@500とかでたくさん入ってパックされてるのも充分

日常のお昼です

白身魚の揚げたなんとか かぼちゃの煮物
野菜サラダにスライスしたゆで卵は別注文

ジューサー新しいの買おうかなと思ってます
そっちに送ったのは、あなたが使って
野菜は、ジュース作らないと不足してます

今日はスカイマーク予約の日
ANAも、65歳以上はかなり安い割引してる
らしいから、スカイマークじゃなくても行けます