夕食 まるさ水産 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

刺身

メニュー
30cm以上ある器に12種類が
のって、990円 開店記念半額らしい
刺身が大きくて、6人前以上です

あわび
あわびの刺身 @599
新鮮でないと硬いのが、あわび
なので、急いで食べました

ホッケ
ほっけ、大アサリ @699 @599

らーめんサラダ とか、千円以下の
メニューもけっこうあり、繁盛店になる
気がします

魚料理が、当地では、目新しいです
意外と安価です
回転が良ければ鮮度が良く という
感じです

       ●      ●

ライブハウスは、4組の演奏の間
3時間ほど立っていてかなりお疲れ

2ヶ所しか行ったことないのですが
沖縄のアメリカ村では、年齢が中高生
あたりから中年まで、映画を見る感じ
で娯楽の一つとして来てる感じでした
日常生活の一部になってる感じ

名古屋の店はとても狭くて10数人
のお客でもちょうどの狭さ
50人入ったら動けないはず
照明は暗くしてタバコの煙も自由
おっかけみたいな特殊なお兄ちゃん
たちが中心でした
その前は、男性グループだったからか
ガラガラで恥ずかしいくらいでした

名古屋と沖縄の音楽に対する文化
の平均差はかなりあると思います

上手なのは名古屋かも知れません
特殊な才能を持ってるのが沖縄
恥ずかしがらないのが沖縄 かな

イベントがあちこちであるから
いつでも見られるのが沖縄
名古屋は気楽に見られるというより
特殊な人達が来る店のような気が
今はします