左から
ボノボン
ロッテガーナなめらかトリュフ
森永 BAKE creamy とろけるチーズブリュレ
ボノボン というチョコ菓子が好評なので、
セブン、ローソン、K を回って、K で7個
買いました
比較のために
ロッテ ガーナなめらかトリュフ 12個入り
森永 BAKE creamy とろけるチーズブリュレ 10粒入り
食べました
ボノボン 〇
昔のチロルチョコと比較します
食感が新鮮でお腹いっぱい満足します
ロッテ △
ぎっしり小粒の中にチョコが入っていて
おいしいけど、最後は甘すぎた (甘いのキライ)
森永 〇
レアチーズケーキが好きなので
香りも味も良かったです
自転車通勤してます
夕方は真っ暗なので
歩いている友人と話しながら
自転車を押して歩いていると
オートライトが点灯しません
対向の自転車に舌打ちされることが
ありました (かなりの変人)
小学生がLEDを付けて歩いているのを
見て、親の気持ちを思ったら自分も
買いたくなりました
安いから買ってみようと選んでみたのが
自分の存在を知らせる点滅機能付きの
パナ BF-AF11P-W
点滅機能のない 10P は安売りしていた
けど、15時間しか持たないので
(百均で、これのボタン電池は売ってるけどね)
100時間持つという点滅状態の上位品に
しました
(10ヶ月近く電池交換なしでいけそう
使うのは冬だけなので、1年以上持つね)
首にかけると、光が斜め下向きなので、
ちょうどチャリのハンドルのあたりに
光が反射して点滅してるのがわかります
1秒間に3回~5回くらい 相当点滅します
光をまともに見ると辛いですが
斜め下向きなので視界に直接は入らない
夜にはとても目立つと思います
安全用には、黄色いタスキも見かけますが
光があたらないと、蛍光塗料のついたタスキが
光らず、存在を確認してもらえませんから
タスキよりいいかなと思います