鶴小 (ちるぐぁー) 沖縄そば家 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

年末、31日
那覇の義兄と、沖縄料理を食べました

野菜チャンプルー定食 680円
ゴーヤチャンプルー 単品  5●●円?
野菜そば 単品 630円

野菜チャンプルー

ゴーヤチャンプル

野菜そば

 

 

 

 

 

鶴小 (ちるぐぁー) 壷川店
http://www.okinawa-soba.co.jp/

好みですが、沖縄そばは、うまい店と
そうでない店があります
厨房の広さに制限がある場所では
おいしいかったら不思議というのが持論です

おいしいそばは、お腹一杯でも食べられます
今回のお店は、ゴーヤチャンプルーを食べてから
野菜そばを追加で注文しました

面白いことに
野菜チャンプルー定食におまけで
付いてくる半そばは、おいしくなかったです
真面目にゆでないからでしょう
用意しておいて暖めただけという味は、まずい
 (サービス品はまずい)

地方により、麺の種類も、太・細・ちぢれ・平麺 など
色々あるようです
 北部は太く、南部に近づくにつれ細くなるらしい

わたしの好みは、細い、ちぢれ麺
あっさりスープが好きです

私は、肉はキライです
ソーキ とは、あばら肉(スペアリブ)ですが
三枚肉も、てびち(豚足)なんて
もってのほか、みんなキライです

肉は、栄養バランスの為に
月数回食べるだけです
生き物を食べなければならない理由が
自分としては必要なんです

お店の看板

ちびぐぁー
まあさ は、おいしい の意味
すばじょうぐう は、そば好き の意味
貴方(うんじゅ)がたみ とは あなたの為 の意味

 

心 を くくる と 呼ぶのが、沖縄の方言の特徴

ゴルフ は、ぐるふ
親 は、うや

なぜか、母音の「お」 が、「う」 になるのです
あ い う え お が
あ い う い う に、
つまり、「え」 と 「お」 の母音が変わるようです

「戸(と)」は「とぅ」、「手(て)」は、「てぃ」
「米(こめ)」は 「くみ」

ほんとかい?
確認しようにも、家内は、もう寝てます

朝になったら、スタバ、アウトレットモール、ヤマダデンキ
Wii U のソフトを買いに行くので、もう寝ます