神戸上陸徘徊編 | アラハビーチ

神戸上陸徘徊編

神戸上陸って言ったらとりあえず徘徊でしょ (^O^)/




は普段の調子で歩いていると




何やら不思議な物か汚れた物でも見る様に (・_・;)




すれ違う人がチラチラ俺の足元を見ていた (゚ー゚;




まぁオシャレの代名詞神戸でビーサンじゃぁね (;^_^A


アラハビーチ


そんな事はお構いなしでmy奥さん




神戸の街を徘徊する事に・・・ (^_^)v





ホテルを出た所にアーケードが有ったので入って見る (^~^)

アラハビーチ


まだ時間が早いのであまり人は居なかった (^^ゞ


アラハビーチ


しばらく歩いて路地に入ると




南京町(横浜で言う中華街)発見 ヽ(゚◇゚ )ノ


アラハビーチ


情緒が有る良い感じな場所です ('-^*)/


アラハビーチ


なんだか皆のんびりしていていいね (^ε^)♪





こんなに小さくて可愛いサンプルメニューも有ったよ (^~^)


アラハビーチ


my奥さん


NOBUちょっとこれ見て見て!」


「何なんだろうね!写メとっときなよ!」




「あ、うん・・」




で撮ったのがこのプレート↓


アラハビーチ


と、これ↓


アラハビーチ


意味を聞こうにも周りに人が居ないので・・・・・ (;^_^A





んで写メに夢中になっていたら




my奥さんを見失ってしまった (*_*)




おっ!




my奥さん発見 ヘ(゚∀゚*)ノ





アラハビーチ


嘘です ゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○




my奥さん本当にゴメンナサイ m(_ _ )m




ブログを面白くしたかっただけなんですぅ~ f^_^;




そして翌日の出来事です (o^-')b




お昼にソーマの皆と




腹ごしらえに行くとちゅうに振りかえると 




ん!




あれは誰?




真ん中で堂々とセキュリティー




引き連れて歩いているのは (ノ゚ο゚)ノ


アラハビーチ

my奥さんでは・・・・(゚Ω゚;)




セレブかって (゚ー゚;




my奥さんの迫力を改めて思い知らされました (・Θ・;)





そしてお店の前で


アラハビーチ


その後イベント会場に着くと




何だか昨日と違う風景に




でかっ (ノ゚ο゚)ノ


アラハビーチ


サンフラワー」だ




初めて見た (@_@)




my奥さん


「乗ろ!乗ろ!」


「あの中にレストランが有るかもだから


 あそこで食べよっ!」




の心の声


「まぁ乗って見たい感じは有るけど


 レストランとかは入れないでしょ!」


「行って入れなかったらめんどくさいでしょ」




MIKAあの中はレストランとか入れないんだよ」と




my奥さんを言い聞かせ




近くの売店でランチを取った (o^-')b



しばらくして帰り仕度をしていると




my奥さん


「ねぇ!船に乗って見ようよ」




「良いよっ!」と




俺・my奥さんシュンタサミー




ヒロシコウジロウの6人で乗りこむ事に (^_^)v


アラハビーチ

解ってはいたがデカイ船内 (ノ゚ο゚)ノ



アラハビーチ

何だか普通のビルの中にでも居る感じだ (ノ´▽`)ノ




客室も拝見 (^_^)v


アラハビーチ


ここに引っ越そうかなって言う位




居心地が良さ気な部屋 (´∀`)


甲板に出ると




気が弱そうで頼りなさそうな




船員さんを発見しなのですかさずポーズ v(^-^)v


アラハビーチ

ひとしきり船内を徘徊していると




my奥さん


「ほらぁ!NOBUレストラン有るじゃん」


「ここだったらエアコンも付いてて快適だったし・・


「あーだこーだとクレームの嵐・・・」





「んー本当だなぁ!」以上!




my奥さんに文句を言われながら船を降りた (T_T)


アラハビーチ

時間は14:00





「そろそろ空港に行こうか!」と言う事で




お世話になったみなさんに挨拶をして




神戸プラージュを後にした (/_;)/~~




追伸



沖縄には美味しいラーメンを食べれる所が少ないので



ラーメンは食べとかなきゃって事で元町駅に有った



中国風で美味しそうなラーメン屋さんを発見


アラハビーチ

とお店に駆け込み大好物のチャーシュー麺を頼んだら




このラーメンがハンパ無くまずかったのは本当に残念でした (T▽T;)



By

my奥さん