ヤールー | アラハビーチ

ヤールー

ヤールー!




ヤールーとは、沖縄の方言で「ヤモリ」の事だよ (o^-')b




漢字で書くと「家守」と書きます (^_^)v




そうです!家を守る神様と言う扱いです (^人^)




沖縄では、昔から家にヤールーが住み着くと縁起が良いと言われている (^_^)v




なんでこんな話になったのかと言うと用事が有り夜遅くに事務所に行ったら




窓にへばり付いてたのでパチッといきました (;^_^A


アラハビーチ

コイツ見かけによらず結構獰猛です (ノ゚ο゚)ノ




ちっちゃい奴はアリとかを追っかけまわしてチビチビ食べてるんだけど f^_^;




大きい奴は、15センチくらいの奴もいて




以前大きい奴に遭遇した時、なんとなくずっと見ていたら




自分より大きいトンボをイキナリ頭からパクリと行きやがった (゚ー゚;




俺は、それ以来大きい「ヤールー」がちょっとだけ怖いです (TωT)




でも神様なので沖縄で見かけても触ったりしないでね (o^-')b