三線セッション
またまた「まさかや~」に行っちゃいました (o^-')b
この前行った時「ケンボーさん又来ます」って
言ったのが4日前の出来事でした (ノ゚ο゚)ノ
何でこんなに早く「まさかや~」に来たかと言うと
俺の友人でも有り
仕事でも絡みが有る「ツカちゃん」と
2年振りに飲む事になり ヘ(゚∀゚*)ノ
俺の兄貴分の店に行こうと言う事で「まさかや~」に連れて行く事になった
なぜ「ツカちゃん」を連れて行く事になったかと言うと
何を隠そう「ツカちゃん」は、沖縄民謡の代表とも言える
「ナークニー」と言う曲で優勝をした事が有る「三線」のつわものだ (・ω・)/
この優勝がどれだけ凄い事かは、沖縄の三線を引く
有名な奏者に聞けば誰でも分かると言う位のビックタイトルだ (o^-')b
「まさかや~」に入ってすぐ
「ケンボーさん」に「ツカちゃん」を紹介させてもらった(・∀・)
「ナークニー」の事などの話をしたら
「ケンボーさん」が興味を持ち ( ゚ ▽ ゚ ;)
「やって見るか?」とプロフェッショナル同士にしか分からない
合図みたいな感じで最高のセッションが始まった (・ω・)/
「ケンボーさん」がニヤリとしながら三線を引き始めると (^ε^)
「ツカちゃん」もすかさず「それ」に応えるように手に取った三線を引き始める (^_^)v
二人の奏者の間に何とも言えない心地よい空気感が流れる (o^-')b
あっと言う間に1時間以上続いたライブも終盤に差し掛かり
「ケンボーさん」が一言「お前やるなぁ!」 (^ε^)♪
「本当に上手いよ!」と関心した笑顔でぽつりとつぶやいた
それを聞いた「ツカちゃん」は、
照れくさそうに「とんでもないです」 (;^_^A
「今日は、本当に楽しかったですし」
「本当に良い経験になりました」
「ライブ中の説法もかなり勉強になりました。」
「ありがとうございます」と嬉しそうだった o(^-^)o
その道を極めている人達は、やはり凄いなと
マジで興奮した時間でした (゚Ω゚;)
っちゅうか!(^^ゞ
俺は、2人のセッションにシビレて Σ(゚д゚;)
飲めない酒を飲み過ぎてへろへろになってますた f^_^;
もちろん最後は、3人でパチッと行きました
ケンボーさん
いつもありがとうございます m(_ _ )m