覚悟!
今日は、毎週楽しみにしているビーチサッカーの練習だ (^O^)/
あまりに楽しかったので写真を撮るのを忘れてしまいました (^^ゞ
サッカーを覚えた事で楽しい事は、
プレーは、勿論だけどサッカー議論も面白いね (o^-')b
基本的には、企業と同じ考え方で話が出来るし
人の話を聞くのは、自分にとっても勉強になる (^人^)
今日は、3月6日7日で行われる「金武町杯」に向けての
最終?確認をした・・・と思う!
何と言ってもウチのチームエゴイスタは、社長業や取締役とかが
集まってやっているので
一旦議論が始まるとコレが結構面白い (´∀`)
俺が思うに団体スポーツは、企業と同じでチーム(企業)が行う戦略を
自分が理解した上でその責務を遂行する身体能力や知識が有るのか
その戦略(ギャンブル)に自分を賭ける事が出来るのかなどを自分自身に確認して
それからチームに自分がそれをやれるのか確認してもらう必要が有ると思う (o^-')b
企業とサッカーと大きく違う事は、サッカーは、その日の内に
その選手のプレーを見たらどの程度のスキルかが明確に分かるが
企業の場合、皆さん物凄い履歴書の内容で入って来るが・・・・・
スキルを見極めるまでの時間がかかるので、人を見る目が必要だ
見極めが失敗すると場合によっては、時すでに遅しになってしまい
それが原因で倒産に追い込まれる事も有るし
実際このような原因で本当に倒産してしまった企業を何社か見ている
判断力とは、経験と判断をする才能が必要である (^_^)v
なぜ才能かと言うと全く同じ状況と言うのは、存在しないので
その瞬間で必要な判断の出来る人は、才能だと俺は思う (^_^;)
3年前から始めさせてもらっているビーチサッカーは、
色々な意味で本当に俺の為になっていると思う (*^.^*)
もっと早くサッカーに出会えて居れば今よりも状況が
良かったかもって思う事が有る (・・。)ゞ
そして、今日本格的に俺の腹が決まった (゙ `-´)/
チャーシューは、抜きだ ヽ(`Д´)ノ(なんのこっちゃ)
エゴイスタの戦略「味噌ラーメン」に賭けて見る事にした ヾ(。`Д´。)ノ
理想では無く実際の身体能力の限界値を上げる事が俺の責務だ (T▽T;)
結局戦う相手は、サッカーも企業も自分だ ((o(-゛-;)