オキナワングルメ | アラハビーチ

オキナワングルメ

今回、紹介するオキナワングルメは…ナイフとフォーク





ステーキですニコニコ



なぜステーキがオキナワングルメかと言うと…ビックリマーク





色々な説が有るけれど、とにかくオキナワは、




ステーキが普通の食事として定着しているのであるビックリマーク





内地(本土)では、ステーキを食べるのは、特別な感じが有るが…(俺だけ?)ショック!





俺が思うに一番の理由は、とにかく安い音譜





特に今回紹介するお店「エメラルド」のステーキは、俺的に全てが完璧だニコニコ





あくまでも俺の5段階採点基準だが…ニコニコ



①注文してから出てくるまでのスピード(腹が減っているので何しろ早くでて来てもらいたい)
 

 とにかく早い!俺達が来るのを知ってたんじゃないか?っちゅうくらい早い合格

 評価 



②量(出て来た時に驚きたい)

 この後出てくる写真を見て頂ー戴合格

 評価 



③味(当たり前だ)

 んまい合格

 評価 5



④金額(安いが良い)


 スープ・サラダ・ステーキ・飲み物・お姉さんの笑顔で¥1,870

 評価 




⑤お店の雰囲気(不潔では無く味が有るような古さが良い)

 古き良きオキナワンな感じ

 評価 



⑥地元の客さんで賑わっているか

 地元過ぎて俺は、いつも小さくなっている

 評価  



合格満点です合格






「エメラルド」のステーキは、今の所パーフェクトだグー





それでは、満点を出したエメラルド」のステーキの登場ですラブラブ


アラハビーチ


写真では、分かりにくいが軽く300グラムは、有るよ音譜





聞く所によるとエメラルドは、そもそもスナックみたいな感じでかお





お酒主体でやっていたらしいんだけど深夜に来る






お客さんにステーキを出していたのがきっかけで






今のステーキ屋さんになったらしいシラー






現在働いているウェートレスのお姐さん達に






そのころの名残を感じているのは俺だけか・・・・ビックリマーク





なにしろ知っている人以外は、お店の外見から






ここがステーキ屋さんだとは、想像もつかないと思うショック!






店内に入っただけで安心しては、いけないガーン






実は、ここからが大変であるビックリマーク






注文は、基本的にテーブルに備え付けている





インターホンでしか受け付けないのである叫び






ウェートレスのお姉さんがそばにいて「すみません」と言っても






「あちらでお願いしますキスマーク」と言われてしまうあせる





「今いるのだから聞いてくれても良いのに」などと






思う事がゲスな考えでかお





こんな時は、素直に「わかりました音譜」と





インターホンで注文する方が楽しいハズだ音譜






が!実際にやってみると何だかちょっと恥ずかしかったりするシラー





これがそのインターホンだ叫び


アラハビーチ


とにかく行って見て頂戴目一度連れて行った知人は、






必ずと言ってよいほどリピーターになっているよニコニコ







ただ本当に人気が有るので19:00~21:00は、お店に入れない時が叫び





有るので根気良く待つかかお





この時間を避けるかにした方が良いかもです・・・・・・・ニコニコ