生徒さんの質問シリーズ第7弾☆
このブログ鑑定師さんのスクール兼ねて書いてます(o^^o)
あとは、当社に興味を持ってくれる方が見てくれたらいいなと毎日更新してます♪
コメントなどくれたら元気なります(o^^o)
では、続きを♪
生徒さんからのリクエストをいただきました!
「先生!ソウルカラーがイマイチ使い方がわからないです。
テキスト読んでイメージするのが難しいです・・・。」
と、いただきました!
確かにテキストを読んで実際お客様を感動させる大切な部分がソウルカラーです。
まずファーストでもお話ししますもんね!
では、ソウルカラーの続き♡に答えていきましょう*\(^o^)/*
まずソウルカラーって?
ソウルカラーについての記事はこちら
全9色あります。
白、赤、橙、黄、緑、青、藍、紫、黒です。
それぞれ意味が違いますがソウルカラーは生まれてから死ぬまであなたを護ってくれるカラーとなっています。
ソウルカラーを取り入れているかで人生がうまくいっているのかがわかります。
そして、人から見られる自分の部分です。
雰囲気や外見がこのソウルカラーです。
無意識に出ているものです。
知っておくと便利です☆
では、今日はソウルカラー藍をお話ししていきますね!
■ソウルカラー藍■
一言でいうと
「ナルシスト」という印象の方です。
なにかとはまりやすい方です。見られるのもソウルカラー「藍」の方です。
本人はあまり意識していないのですが、見てほしいと思っていますね。
見ているよ!理解しているよ!というのにも弱いですね。
「ナルシスト」という印象の方です。
なにかとはまりやすい方です。見られるのもソウルカラー「藍」の方です。
本人はあまり意識していないのですが、見てほしいと思っていますね。
見ているよ!理解しているよ!というのにも弱いですね。
藍の人のイメージ・・・
趣味がマニアックだったり、仕事がマニアック!
アイドルのおっかけやパソコンオタク、とにかくマニアックな分野を持っていたり、女性とかですとネイルリストや美容マニアだったりします。
そんなソウルカラー藍の方にワンポイントアドバイス♪
意地を張りすぎないことが上手くいく秘訣です。
ナルシストの感性から見られたい。褒められたいと思ってしまうようですね。
経験が課題です。
体験や経験を避けずに受け入れるように意識してみましょう。
受け入れることで次のステップに進めるようになりますよ(^^)
意識してみましょうね!
意地を張りすぎないことが上手くいく秘訣です。
ナルシストの感性から見られたい。褒められたいと思ってしまうようですね。
経験が課題です。
体験や経験を避けずに受け入れるように意識してみましょう。
受け入れることで次のステップに進めるようになりますよ(^^)
意識してみましょうね!
もし、自分の周りにそんな人がいたらソウルカラー藍かもしれないですね!
もう自分のソウルカラーは知っていますか?
ソウルカラーについての説明はこちら
自分のソウルカラーを知るには・・
ソウルカラー診断
あなたもソウルカラーを知って運気アップしましょう!
沖縄那覇の国際通りにある占いとパワーストーンのお店 『はっぴーすぽっと』鑑定師 松田琉依でした。