沖縄那覇の国際通りにある占いとパワーストーンのお店
はっぴーすぽっとです(^O^)/
はっぴーすぽっとです(^O^)/
FacebookやHPを見て、
天珠が気になるという方から多くのお問い合わせをいただきます☆☆
「天珠入りブレスはいくらからできますか?」
「天珠だけ買うことできますか?」
「天珠は何種類おいてありますか?」
密かにパワーストーンで流行っているのが天珠‼︎
うちのはっぴーでも天珠がとっても人気があります。
天の眼の数珠「天眼珠」を略して天珠と呼ばれています。
知恵を開く、過去や未来が透き通って見える「第三の眼」
これら、2000年以上前に作られていた天珠が「老天珠」です。
チベット仏教の僧侶が身につけたり、装飾品にしたり、
昔は、家の家宝として取り扱ってました(*^_^*)
チベット西蔵から各地に伝わったことから、「チベット天珠」
紋様は特殊な染料を浸透させて高温で焼き付けされています。
知恵を開く、過去や未来が透き通って見える「第三の眼」
これら、2000年以上前に作られていた天珠が「老天珠」です。
チベット仏教の僧侶が身につけたり、装飾品にしたり、
昔は、家の家宝として取り扱ってました(*^_^*)
チベット西蔵から各地に伝わったことから、「チベット天珠」
紋様は特殊な染料を浸透させて高温で焼き付けされています。
有名になったきっかけは、1994年4月26日に名古屋空港で発生した中華航空140便墜落事故。
この事故でこの事故で乗客256名、乗員15名の合わせて271名のうち日本人154名を含む乗客249名と乗員15名の合わせて264名が犠牲になり、乗客7名が重傷を負った。
この時に台湾の生存者のうちの一人が、「天珠を身につけていたから助かった」
とインタビューにこたえたことから大ブームになったそうです。
この事故でこの事故で乗客256名、乗員15名の合わせて271名のうち日本人154名を含む乗客249名と乗員15名の合わせて264名が犠牲になり、乗客7名が重傷を負った。
この時に台湾の生存者のうちの一人が、「天珠を身につけていたから助かった」
とインタビューにこたえたことから大ブームになったそうです。
どれも一つしかないものばかりでお気に入りです(*^^*)
お客様の中にはわたしのように天珠マニアの方がいて、いつも新しく仕入れをいくと珍しい天珠を誰よりも早く購入する方がいるくらい愛されています♡
一個の天珠を選ぶのにもすごく時間がかかるくらいたくさんの中から一人一人にあったものをセレクトする。
それができるのがはっぴーすぽっとです。
パワーや願いを叶える速度が早いのもうちの天珠の特徴です。
変化はつけた瞬間から。
つけて30分後、天珠が薄くなったり、段々日に日に濃くなる人もいます。
病気に聞いたり、彼氏ができたり、仕事が決まったり、いい縁談が決まったり・・・と。
いろんな体験談をお客様より聞きます(o^^o)
是非あなたにあった天珠に出会ってくださいね‼︎
最後まで読んでいただきありがとうございました^^
沖縄那覇の国際通りにある占いとパワーストーンのお店
はっぴーすぽっとでした♪


