素敵なNOSSインストラクターが育ちました 笑顔


刈谷の”デイサービス すこやか”(市川商事㈱運営)のスタッフである鈴木さん、加藤さん。

昨年5月に、NOSS本部の幹部である石川武志&小川朋子スーパーバイザーの指導の元、

「出張NOSSインストラクター教室 in刈谷」で見事試験に合格!

その後、”すこやか”にて介護に特化したNOSSを継続してこられました。


そしてこの度、介護用ではなく一般NOSS教室開講のご相談をうけ、研修開始腕。



『介護現場におけるNOSS』と『一般の方によるNOSS』の動きの違い、

それぞれのリスク管理、ペース配分の違いや教室の雰囲気の作り方、、、などなど


計8回にわたる研修に毎回真剣っ!ちゃ-んと復讐と練習をしてくる姿勢に、

こちらも、持てる知識と技術は最大限に提供せねば!と、実習、話し合い、改善を繰り返しました。


そして研修終了後、すぐに「体験会やります!」の報告に

「もちろん、見学に伺います!」と答え、

そしてそこに、素晴らしいインストラクター姿をみさせていただきました うりゅ


参加者のレベルに合わせた心配り、NOSSの必要性・楽しさを伝えつつ会場を盛り上げ一体化させていく。


素晴らしい! あー、感動キラ

”すこやか”様の成功を心より願っております!




株式会社紫香「NOSS事業部」では、NOSS教室開講のお手伝いをしております。

・教室をどう開いたらいいのかわからない

・介護施設や介護予防にNOSSを取り入れたいが、指導の自信がない

・インストラクターとして指導技術を向上したい

など、お気軽にご相談くださいませ♪


すわり

かとう

すずき