今日は、生体制御学会が主催する
「婦人科疾患の基礎と臨床」
5回コースの4回目
不妊のための鍼灸~子宮環境について~
を受講してきました。
うんうん、習った!という内容を、
「こう説明しよう!」に置き換えて聞くと発見がいっぱい(^ ^)
折しも患者さんからご相談を受けたばかり。
しかも、男性のほうも。
と会場には救世主!
授業で不妊治療の可能性を話してくれたトライデントの森先生がいらっしゃるじゃないですか( ̄▽ ̄)
ちゃっかり相談という個人授業を受けてきました。
鍼灸の可能性は幅広い( ̄▽ ̄)♬