ハイサイ!

知世です☺

 

先日、滋賀支部メンバーの学校にて、沖縄学習・エイサーの指導を行いました✨

 

 

沖縄学習では、沖縄のクイズから始まり、

沖縄の観光地や伝統芸能の紹介をしました❤

 

そのあと、生徒さんの運動会の課題曲である

「遊び庭」と「三線の花」などを披露させて頂きました♪

 

生徒さん・親御さん含め、皆さん楽しんで頂けたようです✨✨

 

 

私たちも楽しく演舞することが出来ました!

ありがとうございました。

 

 

 

そしていよいよ生徒さんへの指導に!!

 

初日は私とあみさんで伺いました。

 

 

 
 
 

既に先生方が指導してくださっていたこともあり、

足上げ・バチ回し、みんな完璧✨

びっくりでした!

 

 

そのあと、三線の花をみっちり進めていきました。

 

とにかく、皆覚えるのが早くて、お姉さんたちは本当に感動❤

そして、休憩時間にも私たちのところに来て

たくさんコミュニケーションをとってくれて、嬉しかったです!

 

中には個人的に教わりに来てくれる子もいました!!

 

皆が可愛くて仕方ない❤

 

 

 

 

そして最後の指導では、

私、あみさん、あつし、しげさんの4名で伺いました。

 

遊び庭も見ながら三線の花を進めていたのですが、

遊び庭に関してはみんな完璧!

 

へーしもみんな大きな声で出せていて、これまた感動( ノД`)

 

 

三線の花は、この日最後まで行ったのですが、

間奏が少し難しく、「分からへん」「難しい」などという声も飛び交いながら(笑)

何とか反復して覚えてもらいました✨✨

 

 

最後は、皆で挨拶も交わしていたのですが、

実際エイサーをやってみて、「楽しかった!!」という声がたくさん聞け、

指導しに来れて本当に良かったなと感じました。

 

 

 

本番はもう少し!

 

成功するように祈っていますm(__)m

 

 

ありがとうございました。💛

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滋賀支部では、学生さんに向けた沖縄学習やエイサー指導も行っております。

(ご予算は要相談)

 

もしご興味のある方は是非一度ご連絡下さいね!

メールはこちらから!

 

 

 

 

以上ともよでしたー☺