ハイサイ~🤩
ついに、、この日が来てしまいました😭
メンバー紹介、最終回です😢
長い間、見て下さりありがとうございました(*^^*)
これで、滋賀支部メンバーの事
たくさん知って頂けたかと思います🤗💕
楽しんで頂けましたか???
次またイベントでお会い出来る時には
メンバー紹介の内容を思い出しながら
演舞を見て頂ければ嬉しいです☺️✨
では最後のメンバーは...
滋賀支部の裏番長‼️
しげさんの紹介です🤩👏
●名前
しげと
●太鼓歴
3年半
●好きな曲
帰る場所
●一番印象に残っているイベント
●自粛中にハマったこと
仕事
●意気込み
獅子がんばる!
......シンプルっ😭笑
しげさんは再始動初期メンバーで、
現在副支部長として頑張ってくれています🤗
見た目はクール、実はおちゃらけ担当?のしげさんは、
普段はあまり顔や言動には出しませんが
メラメラとした内に秘めた思いが強いです🤓
アツい!!メンバーなんですよ☺️✌️
そして滋賀支部では、
指笛担当!
いつもピューピュー鳴らしまくってくれてます🤩✨
イベント中指笛が聞こえてきたら、
それはしげさんの指笛です!!!
私も負けじと指笛練習頑張ります......
最後に...
もしかしたらお気付きの方もおられるかな!?
しげさんは、なんと
7人のお子さんのパパ
なんです!!!
その内5人は以前紹介した兄妹達😍✨
一家(ママと後2人のキッズ達)で
いつも練習にイベントに頑張ってくれてます!
滋賀支部にとっては、
本当になくてはならない存在、です😊💝
感謝感謝...です!
では
しげさんの紹介はこの辺にして....
いよいよサプライズのお知らせです!!!!!
心の準備は宜しいですか!?
しげさんの意気込みに、
『獅子がんばる!』
とありましたが...
滋賀支部、ついに
獅子が完成致しました✌️✨✌️✨💕
パチパチパチパチ~
(*’ω’ノノ゙☆
獅子作りの話が出てから約2年(笑)
忙しいながらも、
しげさんが中心となって、メンバーが少しずつ獅子作り頑張りました!
お名前は、
シ~ガ~(仮)
です🥰🥰🥰
顔は黒でカッコいい感じにして、
柄は歌舞伎の隈取(くまどり)の雰囲気も入れてみました🤗
キラキラも入っていて、とてもキュートな雰囲気も兼ね備えています🤩✨
身体はやっぱり琵琶湖カラー🎶
青2色使いです🤗
実物はもっと素敵✨✨✨です!
チャームポイントたくさん🤗🤗
実はちょっぴり顔が大きくて
とっても重たいのですが(笑)
それもご愛嬌🤗🎶
16人目!?の大切なメンバーです😊💝
メンバーも増えパワーアップした滋賀支部を
これからもどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
そして!
獅子に噛まれると無病息災の御利益があるんですよ😊✨
シ~ガ~をお見かけの際は是非噛まれに来てくださいね🙆✨
※噛まれに来てくださいねって変な言い方...(笑)
と言うことで
これにてメンバー紹介を終わらせて頂きます🙆💐
滋賀支部が再始動してから約3年半、、
楽しいことや辛いこと
たくさんの事がありました。
でも、今回紹介したメンバー一人でも欠けていたら今の滋賀支部は成り立っていません。
メンバー皆のおかげです!!
そして私みたいなこんな支部長に付いて来てくれて本当に感謝です😢
これからも、皆で協力して
より良い支部にしていきたいと思います🤗✨
その為にも、
皆さんの応援がとっても励みになります🙇💕
本当にありがとうございます!
これからも、応援宜しくお願いします!!
最後にオフショット
写真撮り中にワンちゃん🐕乱入!
見つめ合っております~(笑)
この後めっちゃ威嚇してました(笑)
かわいい🥰
ではまた次回の更新をお楽しみに😊✨✨
知世でした!!!