ハイサイ🤗
メンバー紹介第4段でございます🤗✨✨
皆様のところでは台風の被害は出ていませんでしょうか?
コロナも大変な中ですが、
少しでも被害が無いように祈っております☹️☹️
さて今回は!!!!
滋賀支部のドラえもん⁉️こと
又吉さんの紹介です~👏👏👏
又吉さんもウチナーンチュなんですね☺️✨
ではいきましょう!
●名前
又吉
●太鼓歴
もう少しで3年
●好きな曲
海の声
●1番印象に残ってるイベント
→本格的なお祭りで踊るが初だったし何よりお祭りのなか踊るのが沖縄エイサーらしくてものすごく楽しかったです。
またぜひ参加させてほしいです。
●自粛中にハマった事
ゲームを使っての体力作り
→ゲームと思って甘く見てたら即筋肉痛になりました。
●意気込み
今後滋賀支部での大きなイベントも企画されているのでそれに向けて1つでも多く踊れる様になりたいです。また皆さんの前で踊れる事を楽しみに頑張ります。
そんな又吉さんは!
普段はメガネをかけていて、
初めて会ったときもおとなしそうなイメージがありました。
でも、演舞の時メガネを外すと、、、
とってもキリッとして素敵なんです🤗✨
力強い演舞を魅せられる
貴重なメンバーです👌👌
普段はクール?な又吉さんですが
こんなオチャメな一面もあります😂✨✨笑
載せていいのだろうか...??ごめんなさい by 支部長心の声
いつだったか
滋賀支部パーティーをしたときの写真なんですが
くっきー!の白塗りモノマネをすることになって(笑)
私が責任持って描かせて頂きました😂✌️
又吉さんもノリノリ!?
まさか描かせてもらえるとは!!!(笑)
ちなみにネプチューンの名倉さんです(笑)
似合っている....
最後に小ネタです
冒頭に
滋賀支部のドラえもん
と書きましたが、その由来を.......
(ちなみに良い意味です)
私がよく物を忘れてしまうんですが、
例えば音楽を流すコードだったり、三脚だったり、その他もろもろ....
又吉さんに聞けば絶対出てくる!!のです!!
ちっさいポーチ(四次元ポケット)から次々と...
とても頼りになり助かっています🤣🤣
いつもありがとうございます🥺
今日はここまでです☺️☺️