ハイサイー!!
 
いつも応援頂きありがとうございます😊✨
 
 
さて、前回のメンバー紹介はいかがでしたか??
 
どんどんメンバー紹介していきますよ🤗
 
 
 
今回は!!
 
滋賀支部のマルチな元気印、あみさんのご紹介です🤗💝
 
 
あみさんは、年に何回沖縄行くねん!?
って位よく沖縄に行ってます(笑)
羨ましい☺️
 
そして必ず真っ黒になって帰ってきます(笑)
 
いつもこの一連の流れがあって
『あぁ~あみさんだな~』
と安心できます(?)
 
 
 
 
 
では
紹介スタート!!!!
 
 
●名前
あみ
→副支部長です♬
 
●太鼓歴
滋賀支部創設メンバー(?)
3年半
 
●好きな曲
五穀豊穣
帰る場所
 
●一番印象に残っているイベント
いちばんは公にできませんが、にばんめは結成一周年でやった自主公演
草津のエイスクエアで他支部の先輩やたくさんのお客さんに見守られながら、
緊張しながらもなんとか乗り切った覚えがあります。
そう思うと、今はだいぶ貫禄が出たかな…と思います(笑)
 
●自粛中にハマったこと
FBライブでトレーニング
 
●意気込み
とにかく体力だけは落とさないようにと、振り付けを忘れないように動き続けます!
みんな、滋賀支部のこと忘れないでね🎵
 
 
 
 
 
・・・そんなあみさんと言えば滋賀支部1期生なんですが、
最初は前回もあったようにメールでやり取りしていて、
初めてあみさんに会った時
『あ、沖縄の方なんですか??』
と言葉が出てしまいました(笑)
 
生粋の滋賀県民とのことでしたが
にわかには信じがたかったです😂😂
 
 
 
そしてあみさんは何と言っても!!!!
料理が上手なんですね~🤗
 
 
私が結婚したとき、
あみさんが作ってくれたパーランクケーキ
とっても嬉しかったのを覚えています💕😊
 
 
 
 

 
 
 
↑前回出てきた、徳島遠征の時の写真です♬
 
 
 
 
↑あみさんはカメラを向けると
こんな感じで決めポーズ✨を取ってくれます(笑)
 
 
早くあみさんの手料理が食べたい支部長なのでした☺️
 
 
 
 
 

琉球國祭り太鼓滋賀支部のSNSも引き続き宜しくお願いします✨

 

Instagram

 

Facebook

 

 

 

 

次は水曜日に更新予定です♬
 
過去のメンバー紹介は、テーマの「メンバー紹介」から
簡単に見ることが出来ます!!
 
 
お楽しみに~~!!!!!