
猛烈な勢力の台風18号は、21時過ぎに、
久米島の手前あたりを、時速20kmで北に進んでいる。
久米島と沖縄本島は約100㎞離れている。
東京を基点とすれば、箱根や水戸あたりになるから、けっこう近い。
時速20kmというのは、100mを18秒で走る速さで、
陸上競技でいえば、5000mを15分00秒。
5000mの日本記録は、リオ五輪女子マラソンに出場した
福士加代子さんの14分53秒22だから、
まあ、このくらいの速さで台風が進んでいることになる。
自転車でいえば、ママチャリの買い物速度より、
もう二段くらい早い速度になるはず。
中心気圧905hPsで
・最大風速60m/s
・最大瞬間風速85m/s
けっこう威力が大きくなったね。
過去最大級の台風らしい。
私の携帯電話に以下のようにエリアメールが2回届いた。
19:03 「特別警報発表」
沖縄本島地方に特別警報(大雨、暴風、波浪、高潮)
最大級の警戒をしてください。
19:15 「避難関係情報」
避難関係情報が発表されました。
避難勧告発令:全世帯
(国頭村防災対策本部)
我が家は国有林の隣だし、海抜約80mなので高潮の被害はないし、
避難って「公民館」なんだろうけど、
公民館までは約3km以上あり、車で5分では行けない。
暗いし、道路上に木が倒れていることもあるから、
家を出るのは、かえって危険になるので、自宅に待機。
第一、家族のRIN(凛)君が居る以上、
どこにも行けやしない。
琉球犬は基本的に飼い主以外には慣れない。
RIN(凛)も同じ。
公民館にRIN(凛)君が行っても、中に入れないし、
外で吠えまくるのは決まってるから、
連れて行くことは出来ない。
台風でも、地震でも、
RIN(凛)君とは生死を共にする仲なんだよね。
4年前に、最大瞬間風速が70m級の台風が3回も
やんばるに襲来したけど、
今回のは最大瞬間風速85m/sと、はるかに大きい。
だけど、沖縄本島最接近2,3時間前にしては、
20m程度の強風が吹き荒れるだけで、
今のところバナナの倒れる音もしないから、
威力は大きいけど、コンパクトみたいだね。
台風の中心から約90㎞内が、最大風速25m/sらしいけど、
久米島から沖縄本島は約100km離れている。
しかも、やんばるはさらに離れているし、山岳もある。
なので、今のところ20m程度の強風みたいだね。
でも、最大の恐怖は「停電」。
平気で数日は停電のままになるから。