2022年 エイサーページェント | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

皆さん、こんにちは👋😃

8ヵ月ぐらい京都支部にお世話になったテックです☺️

この度世界が太鼓の音で繋がる瞬間、エイサーページェントについて少し書かせていただきます🙇


エイサーページェントとは、世界が舞台になり、琉球國祭り太鼓のメンバーが同時に何曲を踊るイベントです。

メンバーが世界に散らかっている仲間を思いながら太鼓を叩き、太鼓への愛を世界に響かせます。今回もメンバーの皆さんが笑顔まんまで4曲連続を頑張って踊りました😊 
RYUKYUというとてもかっこいい新曲も踊りましたなで、今後のイベントでRYUKYUを見るのを楽しみにしてください!🥰
京都支部は今回いつもの練習場でページェントを行いましたので、お客様がページェントをFacebook でしか見ていただけませんでしたが、これからもイベントがたくさんありますので、皆さんの踊る姿をぜひ見に行ってください😊

ページェントはテックの京都支部での最後の日になりましたので、大変悲しかった反面、最後の日に琉球國祭り太鼓の衣装を着れて、世界という最大な舞台で皆さんと一緒に踊れて感動して(感動しすぎてかもしれません🤭😆)とても嬉しかったです。




本当にありがとうございました🙇

いずれ太鼓仲間としてまた会えますように☺️

テックより
 




【ページェント写真集】





⬆️ページェント同時演舞💪✨



⬆️ページェント中継中😊

世界各地の祭り太鼓メンバーと顔合わせができました!



⬆️海やから〜!



⬆️風の結人



⬆️シンカヌチャー✨

奈良支部さんがテックに教えてくださり

最後に衣装で一緒に踊ることが出来ました✨

シンカ…仲間

どこへいってもずっと仲間やし、繋がってる😌✨



⬆️地球兄弟🌏

ジュニアだけで、めっちゃ笑顔✨



ページェント後、京都支部メンバーだけ

で数曲踊りました✨





テックとの写真も撮ったよ😊


テック

また会える日を楽しみにしてます😊✨

京都支部に来てくれて本当

ありがとう!