大宮グッドフェスティバル5月4日 | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

お。令和元年で京都市内で初のイベントだわ(*´∀`*)

大宮グッドフェスティバル。四条大宮周辺で音楽や出店が繰り広げられるイベントの一角に沖縄の風が吹きました✨✨



17:00〜

琉球國祭り太鼓

17:30

にいじゅん さん

18:00〜

SHINKA さん

18:30〜

大城敏信 さん。



祭り太鼓は五曲披露。ミルクムナリ、滝落し、ウルマメロディー、五穀豊穣、みなとーま。

参加者が12名、場所が駐車場で限られてたので交代で出演、日陰で風も吹いてて涼しかったので力一杯楽しく演舞出来ました✨✨







本日のメンバー👍↓







会場横のタバコ屋さんから控え室を貸して頂きました✨✨

ありがとうございました✨✨







出演が終わってからにいじゅんさん、しんかさん、大城さんのライブにカチャーシーで参戦✨😆✨🍺✨











その後メンバーで大宮の居酒屋さんへ✨✨







練習、イベント、ご飯会、と楽しい一日を過ごしました✨



あ〜楽しかった❤️





最近大宮にハマってる由美子でした🍺✨👍