2018年2月24日東大阪PTA大会 | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

平成30年2月24日(土)に「東大阪PTA大会」が東大阪市のゆとりーとで行われ、私達琉球國祭り太鼓がオープニングアクトとして出演依頼をいただき精一杯演舞させていただきました😆💖
昨年11月の意岐部中学校「オキベフィエスタ」の出演を見た学校役員様からのお声掛けで繋がったイベント出演でした😆🎶💖
演舞した曲は、、、
①ミルクムナリ
②海の声
③笑顔のまんま
です🤗🎶

{387C6B67-0EB5-4A88-BA42-9B935CC5D04B}

お客様がエイサーを初めて見るという大阪のPTAの方々ということで、1曲目は琉球國祭り太鼓の代表曲である「ミルクムナリ」、2曲目はCMで耳馴染みの「海の声」、そして3曲目は明石家さんまさんでお馴染みの「笑顔のまんま」を演舞しました。オープニングの出演だったので、PTA大会に向けて一緒にウォーミングアップを兼ねてみなさんにも手を挙げて「グルグルエイエイオー✊🏻🎶」をしていただき、会場一体となり楽しく演舞出来ました😆🎶✨
会場の最前列には東大阪市長様もいらっしゃり、目の前で演舞するジュニアが凄く緊張した〜😫💦っと言ってましたが、3曲目には一緒に笑顔でエイエイオー✊🏻✨をしていただけたので嬉しかった😆💖っとジュニアにも笑顔が出た出演になりました🤗
前回のイベントからお声掛け頂き、今回の出演に繋げていただき、一緒にエイエイオー✊🏻をしていただき、笑顔をいっぱいいただき、本当にありがとうございました🙇🏻💖


おまけ🍀
この日の出演は7名で、衣装下に着ているTシャツが7名みんながバラバラの柄だったというあまりない偶然に思わず盛り上がって記念撮影📸しました😁💖

{C0E8B345-32D6-4C14-B544-D03045194E19}

          京都支部   (岸)優子でした🌸