6/3(水)支部練習☺ | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

ハイサーイ☺
この日は、練習三人と、最近参加が多かった平日の練習が少し淋しい人数でしたが、いつもの様に、練習に励みましたよ~✨😠✨

しかも、久しぶりに、
男性大人メンバーが参加😆🍀

締め太鼓に取り組んでおり、
京都唯一の大人男性メンバーなので、
力強さを演出する為にも、頑張って貰いたいメンバーです❗😌🌸💓
{B416463C-E7AB-48C8-87CE-0515472A9AF9}

{09E6F6E6-15A0-40B4-BEB1-BD37BB8906CF}


そして、最近バチ回し合格を貰ったウチナーンチュのメンバー😆🍀
郷土芸能の躍り手をしていたそうで、抜群の足腰の安定感☺😆🍀
新しい動きに入りましたが、今日が初めてと思えない程完成度か高く、
一気に二つの動きに進みました😠✨
回りのメンバーにもいい刺激になって行くことだと思います❗☺


私はと言うと❗☺
今月奈良で開催されるムジークフェスタに参加するので、そのイベント曲を練習したのですが😅、
ま~これがハードな曲ばかりなんです😅
本番を想定して、全部の曲を通しましたが、室内で踊ってても汗ダラダラで、
当日は野外で毎年かなり暑いので、
体力が心配です💦💦😅
まあ❗それでも、
本番はアドレナリン全開で乗り切れると思います☺😆🍀

{8BA5DFEA-A658-414E-B763-9441E83F72BA}


てことで、この日の練習も無事に終わりました❗☺


澄子でした➰✨