全島エイサー② | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。


こんばんは☺︎

遅くなりましたが、自分からも
全島エイサーの報告させてもらいます。

ほとんど①の記事に書いてあるので、
自分はまとめを書きます。

今年の全島エイサーでは、練習から本番まで「団結力」「一体感」を感じることができました。
しんどくても「頑張りましょうね!」と必死に声を掛けるメンバーを見ていると、全力で頑張らずにはいられませんでした。
そんなメンバーの姿に励まされ、みんなでいいものを創ろうと全員が必死でした。

また全島エイサー終了後、facebookを見ていると、私達の知らないところで数え切れない本島メンバーの努力があったんだなと実感しました。
昨年は出演させてもらうことに必死で、そこまで気付けなかった全島エイサー。
昨年そこまで気付けなかった分、今年はさらに感謝の気持ちが湧いてきました。
沖縄のメンバーさん、本当に感謝です。
ありがとうございました(´・_・`)

色々な人が色々な所で沢山の努力を重ねたからこそ、成し遂げることが出来た全島エイサー。
参加できたからこそ感じられた一体感とあの澄んだ空気感。
これからもっと色々なメンバーに体験して欲しいと強く感じています。

自分達はこれからも迎恩の心と感謝の気持ちを忘れず、ここ関西の地にエイサーの良さを広めていけるよう頑張ります!


みなさん、おつかれさまでした!
そして、本当にありがとうございました!

{06A92413-A2A8-4711-A59B-F887836CBB43}






あゆみ