7/24(日)岐阜西濃支部さん応援イベント☺ | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

こんばんわ😃

先週日曜日、岐阜西濃支部さんから応援依頼があり、京都を出て目指すは岐阜県❗
池田町片山の池田温泉5周年記念イベントに参加をする為行って参りました❗✨



↑演舞後の1枚☺

今回初めてご依頼頂いたそうで、
岐阜西濃支部の支部長さんは、
「記念すべき5周年に呼んで頂き、盛大に盛り上げたい😠✨」と、
意気込みを話してくれました❗✨

その今回のイベントは🎪
一回30分の三回ステージ🌺

①11:30~
②13:00~
③14:30~

朝は少し雨がパラつきましたが、
晴れ男☺晴れ女☺
が岐阜西濃支部さんにはきっと沢山居るんでしょうね☀✨

一回目のステージの時には陽射しも照りつける位のお天気に😆🍀

お客様はそんな中でも、
最後まで観て頂き、中には、
三回ステージ全てを観てくださった方もいらっしゃいました✨😆🎶



↑2回目ステージ🌺島唄

↑③回目ステージ🌺アブジャーマ(獅子舞)

↑②回目ステージ🌺安里屋ユンタ🎵

↑①回目ステージ🌺かりゆしの夜☺

↑②回目ステージ🌺いちゃりば結☺


踊った演目全ての写真はありませんが、沢山の曲を踊りました✨✨



普段は滅多に会えない分、
他地区への遠征はほんとに楽しくて😌🌸😆
踊りながらお互いの視線を合わせてニコッと(*^-^*)笑い合ったり😌🌸
声の掛け合いで、お互いに目一杯出し合ったり😌🌸

それぞれの場所で頑張っているのを肌で感じて、それを受けて、私達も頑張ろう😠✨と、力を貰い励みになりました☺✨

岐阜西濃の皆さん☺
愛知からのメンバーさん☺
楽しい時間をありがとうございました😆🍀


以上☺澄子でした🎵