先週、宮古支部さんの結成20周年記念公演に出演した あゆみちゃんと ゆいこちゃん。研ぎ澄まされた演舞を目の当たりにして貴重な体験に感じ入ることが山盛りだったようです。宮古の情熱そのままに、記念Tシャツがとても誇らしげです。

基礎練の後はベテラン組、新人組に分かれます。
ベテラン組は天啓や一合まいたなど。11月の京都支部15周年記念公演を意識して動きだけでなく、へーし(掛け声)にも気合が漲ります。最近購入した新しい締め太鼓も見守ります。

新人組は一通り覚えた瀧落しの細部をチェックしてもらいます。副支部長あゆみちゃんは太鼓に関しては誰よりもストイック、緩んだ時にはビシッと指導するのですが真剣に取り組んでる時には的確にミスや癖を指摘し、「綺麗になった!」「そう!今のそれいい!」と褒め上手。
他のベテラン組メンバーも時折混じりながら、演技の精度を上げていきます。

それと京都支部に嬉しいニュースが。
高校受験の為お休みをしていたメンバーが見事に合格、春から復帰することになりました!バンザーイ!
またその様子も後日ブログでお伝えしますね。
年度末、体調を崩しやすい折柄で参加人数も奮いませんでしたが頑張りました。次回の支部練習は3/23(水)19:00から伏見いきいき地域交流センターの予定です。
担当は裕子さん(新人組)でした。