2/25(木)支部練習 | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

ハイサーイ😆🍀  

2/25(木)支部練終えてきました☺😆🍀

この日は参加者、私一人😠✨
なので、二時間たっぷり踊りこみましたよ😠✨💪😆

5月八日!!
大阪支部さんの10周年記念公演が開催されます❗
私達京都支部も参加を致します😠✨
その為、その公演に向けての練習もこの日は取り入れました❗

二時間、殆ど座る事なく、休憩も殆どとる事なく、色んな曲を踊りました☺😠✨

中には久々過ぎて、振りを忘れているものも(^_^;)
そうなってしまうので、日頃から定期的に復習を兼ねて色んな曲を踊らないといけないのですが、まずは😠✨
各支部記念公演に向けて、しっかりと取り組んで行きます😃✨⤴

5月大阪記念公演より一足先に、
3月12日には沖縄の離島宮古島の宮古支部が結成20周年公演を開催致します❗
京都からも二人、参加をするのですが、現在二人は気持ちを高め、頑張っております😠✨

そして、勿論❗
京都支部公演に向けても取り組んで居ます☺✨

周りの方々へも声かけを始めて居るのですが、まだ先の事ですが、
「絶対見に行くから❗☺✨」
と、言ってくださる方ばかりで、ほんとに嬉しいです😃✨⤴

今回は、10周年公演の時よりもかなり広く集客数もかなり上がります❗
1300人入るホールです😆🍀
そのホールを埋め尽くす程のお客様に来て頂ける様、宣伝・告知頑張ります☺

blogを観て頂いている皆様😆🍀
是非🎵11月6日、私達の頑張った姿を観にいらしてください❗☺
もし、ご希望の方は支部のメールよりご連絡ください❗☺

そして☺✨
大阪支部の公演にも、お近くの皆様や興味のある方は、是非お越しくださいませ❗☺

以上🎵澄子でした😠✨